はじめまして。
アラフォーバツイチです。
最近、ふと一人旅がしたくなりました。
条件としては、
・温泉
・お湯がいい
・周りに多少の観光スポットがある(神社など)
・のんびり過ごせる
・関東
と考えております。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:8703505686
旅行・国内外の地域情報
りんご
はじめまして。
アラフォーバツイチです。
最近、ふと一人旅がしたくなりました。
条件としては、
・温泉
・お湯がいい
・周りに多少の観光スポットがある(神社など)
・のんびり過ごせる
・関東
と考えております。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:8703505686
このトピをシェアする
レス数7
太郎
箱根の恩賜公園は芦ノ湖の散策でゆっくり出来ますし、美術が好きなら
ポーラ美術館など見所がいっぱいです。
ユーザーID:2985113325
ぴん
栃木の温泉は観光客が激減していますので、ここらで貢献してあげて下さい。
日光・鬼怒川も那須もそこそこ観光出来ますし、お湯も良いですよ。
あと、お湯が良いと言ってもどういう泉質が好みかでおすすめも変わります。
お湯に色がついてるのが好きとか、ぬるぬるのアルカリ泉が好きとか。
ユーザーID:3054063157
眠り猫
・温泉:
日光湯元温泉
・お湯がいい:
白濁の硫黄泉、「効く〜〜〜!」という実感があります。
・周りに多少の観光スポットがある(神社など):
市街まで下れば世界文化遺産の二社一寺、
戦場ヶ原、滝巡り、中禅寺湖など自然も楽しめます。
・のんびり過ごせる:
泊まる所次第でしょうか。
家族連れには敷居の高そうな(失礼)旅館・ホテルを選べば無難かと。
温泉街ではないので周囲は静かです。
・関東:
栃木県にあります。
東京都内からは特急スペーシアに新宿、池袋、浅草、北千住で乗れば2時間足らずで到着です。
よいご旅行を。
ユーザーID:5739322738
りんご
トピ主、りんごです。
早速のレス、ありがとうございます。
箱根、日光、どちらもいいですね。参考にさせていただきます。
お湯は、これぞ温泉!という濁りや、ヌルヌルした感じがいいです。
高い温泉宿は確かにいいと思うのですが、出来たらほっとできて、また行きたくなるような宿がいいなと。
お値段的には、2万円以下で探しています。
オススメのお宿がありましたら、引き続き教えてください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:8703505686
大手小町編集部
小町さんの夏旅が
大手小町で4コママンガになっています。
詳しくはこちら。
さて、食べ物がおいしく、紅葉もきれいな
秋の旅行シーズン到来です。
皆さんのお勧めはどこですか。
ユーザーID:1407143333
さや
群馬の四万温泉はいかがですか?
特別な観光スポットはないですが、町をふらふら歩いてるだけで楽しめます。
昭和な感じでのんびりできますよ〜。
草津温泉の近くです。
ユーザーID:9271784765
おひとりさま好き
那須日光は源泉かけ流しも多くていい場所ですが、あそこは車がないと不便かも。
白濁硫黄の泉質を持つ宿は山側に限られますが、迎えのある宿は限られます。
観光はお車なしでは時間的にほぼ無理に近いです。
家族連れやハイキング客が多いので女性一人で入れそうな食事処が少ないのもネック。
但し温泉だけが目的なら旅館の立寄り湯が多い場所なので500〜1000円で梯子できますよ!
お勧めは神奈川の温泉地です。交通至便で泉質も豊かで観光に便利など。
箱根の強羅、仙石原、箱根湯本、湯河原あたりです。
車でも電車でも行けますし、歩いてる観光客が多いので。
宿の競争も激しいので一人客向けのプランも豊富。
予算2万円もあれば強羅か仙石原のいいホテルに宿泊できますよ。
泉質も白濁湯など豊富。
食事処も街のあちこちにありますしね!
私は食事はバイキング形式ではなく部屋出しか素泊まりで決めてます。
温泉とドライブが目的と割り切ってるので安いビジネスに泊まって食事は外で、
温泉は立寄り湯で梯子してます。
それも結構楽しいですよ!では!
ユーザーID:2729931189