超遠距離の彼がいます。海外なので殆ど会えません。
以前は週に3〜4回はメールくれていたんですが、職場が代わり忙しくなってからはここ数ヶ月週1〜2回しかメールが来ません。
彼から何日もメール来ない日が続くともう別れたくなります。
来るメールの内容を読むと、かなり心身ともに疲れているようです。
私のことは多分嫌いになったわけではないようです。
ただただ忙しくて私のことを気遣う余裕がないだけのようです。
そんな彼に「もっとメール頂戴」とは言えず。
できるだけ彼が読んでホッとできるような優しく癒すメールを送ってます。
でも、最近「もう駄目かも」って思います。
友達(同じく遠距離)の彼たちはもっと頻繁にメールくれているそうです。
比べては駄目だとわかっていても、ついつい「私はそれほど愛されてないんだろうな・・・・」と悲しくなります。
彼は多分無邪気に私のことを信じていると思います。
「終わりにしたい」って言ったら「なんで突然?」ってビックリするだろうな。
私が我慢すればいいんだけど、私の気持ちに自信がなくなってきて「別れる」っていう楽なほうを選んでしまいたくなります。
相手を気遣いすぎて自分の気持ちをしっかり伝えられないのも駄目ですよね・・・。
「好きな間は別れては駄目」と何かで読んだけど、もう彼と別れてもいいでしょうか?
ユーザーID:9615911604