パートの方が入りました。30代後半の方です。
この仕事は、未経験で、はじめて2ヶ月。
何か動かなくては・・・という気持ちになるのは、分かります。
でも、説明してない事も勝手に自己判断でやってしまいます。
そして、やったことの報告・連絡・相談もありません。
今は、私が必ずチェックしているので、気が付くのですが、こちらから声をかけるまで、何も言ってきません。
始業前に、掃除をするのですが、その掃除も必ずやり忘れていることがあって、ひとりで任せることができません。
メモをとって、それを見て確認しながらやりましょう・・・といっても、
メモを取ったり取らなかったり。
きちんとメモを整理するように言ったところ、「分かってます」とキレ気味に言われました。
キレたいのは、こっちです。
もう、指導に疲れました。
日本語が通じてないかのようです。
とにかく、はじめてやる仕事なのだし、分からないことは聞いて欲しいと、何度も言っているのですが、勝手にやってしまい、後から修正にまわるのは、ホント大変です。
こういう性格の方なんでしょうか?
ユーザーID:9812721808