とぴを開いていただいてありがとうございます。
タイトルでは「店」限定でしたが、特に店に限ってないです。
その場では普通にまかり通っているけれど、普通で考えたら変だよね?っていうことで笑いませんか!
私が経験した「変な店!」と思ったこと。
とある、ラーメン屋に入って食べている最中にふと見ると・・・「定休日=雨天」という張り紙。
小雨が降ったり止んだりする日にシフトが入っているバイトさんは大変だろうな〜同情しました(笑)
あとは、ドライブをしていて、カーブに差し掛かったところでスピードを落とすように警告する看板。
板は7枚でそれぞれに大きな文字。
「ス」「ピ」「−」「ド」「落」「し」「ましょ」
「ましょ」だけが1枚の板にキュッと小さく縮こまっている(笑)
板を立てた人の意図は明らかに「ス」「ピ」「−」「ド」「落」「と」「せ」だと思うのだが・・・
ちょっと面白いってこと、教えてください♪
ユーザーID:6443434521