6階建てマンションの三階に住んでいます。
最近マンションのベランダ側に隣接する土地に、住宅が建設されました。
浴室が二階にあるようなのですが、窓を開けて入浴されており(ブラインドは下げてある)、入浴中の音がまる聞こえです。
小さなお子さんがいるようで、こちらのベランダ側の窓を開けていると、お子さんとお母さんがお風呂で会話をしているのも、シャワーの音も、かけ湯の音もすべて聞こえます。
時々見かけるお母さんは20代半ばの女性です。
こちらのベランダの窓を閉めていても、女性と子供が入浴中というのが判る程度に音が聞こえます。
おそらく、マンションの壁に音が反響して、実際に立てている音の大きさ以上に伝わっているのではないかと思います。
こちらのマンションのベランダはすべて、隣家のお風呂の窓側を向いており、女性の入浴がまる聞こえになっていることは用心した方がいいような気がしますし、隣家にお伝えした方がいいか悩んでいます。
隣家は入居されて2週間ほど、伝えるなら今のタイミングしかない気がします。
余計なお世話でしょうか、お伝えした方がいいでしょうか?
アドバイスをお願いします。
ユーザーID:1063121397