わきが手術をしている形成外科で勤めていました。
・第二次性徴を迎えた後(汗腺が増えきってから)くらいからが手術適応。
・保険適応です。(保険外の病院もあります)
・傷は汗腺範囲によりますが、5センチ〜程度。傷跡は絶対残る。
・匂い、汗は0にはならない。減らす目的。
・傷の安静を図るため、7〜10日は腕を動かす激しいスポーツはできない。(最初の数日はさらに活動制限あり)
私なら今はかなりいいデオドラントがあるので、あまり症状強くなければ手術しないかな。
保険外の注射の治療もあります。効果は数ヵ月です。
女の子のようなので、自分で手術するか選択できる年になるまでは注射かデオドラントで見てあげるのもひとつと思います。
もし手術するなら、術後の安静はかなり神経質にやったほうがいいです。トラブったらトラブっただけ傷痕汚くなります…。(なので個人的には理解力のある年齢になってからの方がいいと思う。遊びたーい♪って動いたら大変です。)
うまーく治ればわからないくらいキレイになる方もいます。
どうぞ参考までに!
ユーザーID:9461292252
|