最近妻のイライラ対しどう対処したら良いか困っています。先日お盆休みの前に銀行から給与口座引き落としについて不明なハガキが届きました。それについて妻から"銀行と会社にすぐ調べてほしい"と連絡があり銀行には連絡しましたが回答はすぐになく、外回りが忙しく会社明細などを確認できず休みに入ってしまいました。仕方なく”休み明けにもう一度しらべるよ”といったところ妻が”もう我慢の限界、私が調べるからからもういい!”といきなり切れました。内容が今調べても休み明けでも何も変わらないと判断した私に対し、妻は"変わらなくても今回答が欲しい、気になったら眠れないだから!”と口論になり、仕方なく会社まで往復2時間半の距離を明細確認だけの為に行ってきました。先日もキャンプに出かけた際、ちょっとして事で機嫌が悪くなり、その後子供の希望で温泉に行く予定でしたが私が”温泉はどうする?”と切り出した所、妻が”私は帰りたいけど、行くなら言ってもいいよ!”と機嫌悪そうに言いました。子供もそれを察知したのでしょうさっきまであれ程行きたがっていた子供が”僕は別に行かなくていいよ”と気を使わせてしまいそのまま自宅へ帰りました。自宅に戻って私が”疲れただろうから休んでていいよ”といったところ完全無視でふて寝してしまいました。仕方なく4時間かけキャンプで使ったものを一人で車から降ろし、しまい、洗濯も3回し全てを元に戻しました。夕食も作りましたし後片付け、風呂の用意も
しました。それから2日休みでしたのでどこにも出ず家中を掃除、炊事、洗濯、風呂掃除を2日かけてこなしましたがそれに対して一言もなくふて寝状態です。いいかげん頭にきましたが問いただすと喧嘩になり子供達がいやな思いをするので何も言わず我慢してしまいます。こんな事が頻繁におきています。今後どうしたらよいか困っています。また普段から子供の世話や家事は積極的にしています
ユーザーID:9222432876