アラフォーな私の彼は8歳年下。
最近、年齢差を感じます。
彼といても感じないのですが、鏡を見るたびに感じます。
白髪が増えたな・しわ・しみ・はり・・・。
若くいたいなって、つくずく感じて来ました。
私自身、周りからは若く見られるようですが、自分で感じて来ました。
歳より若い格好をするのもイヤだし、かと言って老けるのもイヤ・・・
この事が原因で別れる事になったら仕方がないと思ってますが。
年下彼がいる方、どう感じておられますか?
ユーザーID:2882757386
恋愛・結婚・離婚
ピンクのバク
アラフォーな私の彼は8歳年下。
最近、年齢差を感じます。
彼といても感じないのですが、鏡を見るたびに感じます。
白髪が増えたな・しわ・しみ・はり・・・。
若くいたいなって、つくずく感じて来ました。
私自身、周りからは若く見られるようですが、自分で感じて来ました。
歳より若い格好をするのもイヤだし、かと言って老けるのもイヤ・・・
この事が原因で別れる事になったら仕方がないと思ってますが。
年下彼がいる方、どう感じておられますか?
ユーザーID:2882757386
このトピをシェアする
レス数12
ゆう
今年40になる私
彼は17歳下です。
付き合って6年目
トピ主さん同様
私も若く見られますが
老いを感じます。
頑張っても頑張っても
日々 濃くなるシミ・シワ
ハリのない体
体すべてがタプタプ
目を背けたくなるほど…
それでも彼は私を選んでくれた
今年
結婚します。
式は出来なかったので
写真だけ撮ってきました
撮影日カメラマンに
「どんな風にしたいですか?」と聞かれ
彼よりも先に
「シミ・シワ飛ばすほどの照明あてて下さい!」
と言いました。
トピ主さん
若いって素敵な事だけど
若ければいいってもんじゃないですよ
私達世代にしかない
“女”としての自分磨き
がんばりましょう!!
ユーザーID:9513036849
るてぃしあ
わたしの彼も8歳下です(女36歳、男28歳)。
白髪やしわとかすごい気になります。
だから日々自分なりに考えて色々しています。
でもね、人って確実に老化ってしていくんです。
しなかったらバケモノみたいで返って気持ち悪いですよ。
ある程度は受け入れていかないといけないトコじゃないかなと思います。
でも彼と並んで違和感ない自分でいたいですよね。
自分ができる限りの努力っていうのはやっぱりして当然とは思います。
美しくいることはギャル服をきることでもないし、髪を盛ることでもないですよ。
私はオバサンと呼ばせない美しさをもって年を取ることを目指してます。
20代には見えないけどオバサンとは呼べない綺麗な人っていますよね?
老化には勝てないけど、年相応に美しくいることは誰にでもできると思うんです。
ジーパンにTシャツな40代と60代カップルとかいますよ。
60代なのに清潔感あって綺麗で背筋シャンしててオバサンと言わせない迫力あって自分は憧れてます。
並んでて違和感全然ないんです。個人的にはそういうカップルが理想でがんばってます。
ユーザーID:2699618047
すずらん
なんだか、 贅沢言って、のろけてるだけじゃないですか?
8才下の彼が、あなたを選んでくれたこと自慢してるだけに聞こえます。
ユーザーID:3246773775
ひまわり
私42歳、彼は同じく8歳年下です。
遠距離のため殆ど会わないので楽してますが、最近感じますね・・・自分の歳
彼は落ち着いた性格なので精神的な年齢差はあまり感じないけど、39歳のときに出会ったのであの頃と今とでは自分に自信がなくなってきてます。
外見よりも中身を見てくれてるんだとは思ってるけど、もうあとは、彼のふところの大きさにかけるしかないかな・・・・
ユーザーID:4178351769
ササヨシ
それは誰でもそう、彼が年下じゃなければOKとはならないもの。
限りある中で抗って、且つ、それ以外の武器を鍛えていくしかないでしょ。
恋愛は世界でNo.1じゃなきゃ勝てない事はないので大丈夫。
怠惰しない程度に頑張っていきましょう。
ユーザーID:1257019105
まゆこ
の彼氏がいます。
彼氏は落ち着いてる?(おじさんくさいので(笑)ので年齢差は特に感じません。
自分が気にしない事が一番じゃないでしょうか。
ユーザーID:9731927274
azu
私もアラフォーですが、こればっかりは仕方ないですよね・・
男性でも、女性でも8歳下ってとても若く見えます。
自分の8年前を考えても若かったなぁって思いますし。
まぁ、でも彼がそれでも良くて付き合ってくれてるんだから
良いんじゃないですか?!
若作りするとかえって老けて見える場合もありますから
キレイなお姉さん(?)目指したらどうでしょう?!
あとヘアスタイルって大事ですよ。
お洒落なサロンでカットした方が良いと思います。
髪型って大事。
ユーザーID:3764973144
れんり
お気持ち、本当に良くわかりますよ!
年齢差を感じるときは辛いし、自分の老いを目の当たりにするのは切ないですよね。
彼にとって、自分で良いのか不安になるし。
でも、大丈夫!
亀の甲より年の功と言います!年齢を重ねて、奥深くなった女性は、男性からみても、人としても素敵なもの!
そこに魅力は必ず備わりますよ。
私も、7つ下の彼と五年間の交際を経て、結婚し、子供も授かりました。まだ、色々な面で努力の最中です。一緒に頑張りましょう!
ユーザーID:9119380017
ころね
結婚11年目です!
主人から申し込まれた交際で、私は当時から年齢より若く見られていましたが、付き合っている頃〜結婚当初は年上であることに引け目を感じ、人目が気になり、いつも主人に申し訳ないような気持ちでいました。
(いつのまにかその気持はどこかへ飛んで消えましたが!)
今では彼もすっかり老け(笑)
私は主人のため、自分のため、せっせと美容に励み
その甲斐有ってか、同年代かたまに私の方が年下に見られることもあるんです。
そういうケースもありますよ!
私も老いるけど、彼も老いるんですから。
けれど幸い女性は男性に比べて、色々手立てはありますよね。
ファッションにしても、化粧、美容にしても。
なので「年だから」なんて諦めずに、頑張りましょうよ!
若づくりなんてしなくても年相応に、小奇麗を目指して!
リップサービスでしょうけれど
「年下のダンナさんだと、気持ちを若く持てていいですね」と言われます。
私は本当にその通りだと思ってます。
ユーザーID:2633516994
ぴかっとな
年上のわたしにしかない魅力があるらしいです。
安心感。癒し。自立してる。
しかし年上だからこそ、弱ったときはめちゃ守りたくなる。。。
あなたを選んでくれたのだから、なちゅらるでいいと思います。
わたしは、清潔感・匂い・姿勢は気をつけてます。
あと家事全般。
居心地のいい場所を提供したい。
そんなわたしのファッションはジーンズにちょっと古着系mouzzyというブランド(おねぇ系)を好んでます。
ユーザーID:4242118846
芝桜
澁澤龍彦は結婚の際、夫人に「オバサン」にならないようにと約束してもらったそうですが、男性は、実年齢とは関係なく伴侶にはいつも”若々しく”いてほしいものではないでしょうか。確かに彼と同世代の女性には若さでは敵いません。でも10年前の自分より、哀しみも悦びも痛みも経験し成熟した私(アラフォー)は自分に幸せで、自分を労る術を知っています。だから感性や考え方、身の処し方に余裕があり、前向きでいられる、そうでないですか?歳を重ねることが物事を判ってゆく事だと気づいてから人生が愉しくなりました。若い彼とのお付き合いの中でも新鮮な発見や学びがあり、未熟さを感じる分、若々しくいられるような気がします。
ユーザーID:3044585265
あまから
結婚6年目 付き合って10年目のアラフォーです。
出会った時は主人28歳!私34歳でどう考えても?対象外と思ってたら
向こうから交際を申し込まれ、留学が決まっていた私に付きそい2ヶ月
一緒に海外で暮らしてくれました。
当初は年齢差やジェネレーション・ギャップを気にしてましたが
今は彼も老けてきて白髪も多いし(私は1本も無し)
私は現役で働いてる事もあり(美容、服装にも気を使ってます)
時には私が若く見える事も!
年下だから良いことって沢山有りますよ!
●考え方が柔軟になる、お互いの意見に耳を傾き易い
●フットワークが軽い、見た目に気を使うので若々しく?いられる。
●こちらの包容力を理解しやすい処 等など
ヘアスタイルや服装なども彼の意見を取り入れつつ
変えていくのも楽しいですよ!
年齢差は埋められませんが、キレイな年上を目指しましょうよ。
ユーザーID:1871313214