タイトルの通りです。
人を好きになれません。ハタチです。
人と会話する気になれないし、自分の事を相手に話すことが苦痛でたまりません。
私は超固守的な性格で、自己アピールが大嫌いです。
また、自分の事を聞かれる事も嫌いです。
こういう人っていますよね。誰とでも気兼ねなく話すことができて、簡単に人と打ち解ける事ができる人。
こういう人に自分の心の中を突付かれるのが辛いんです。
こういう人は多くの人と交流を深めたくてなんとなく話してるだけだと思うんですけど、私にとっては辛いことです。
自分の内面がひっくり返されてぐしゃぐしゃになってしまう恐怖感で胸が苦しくなります。
別にいじめにあったトラウマとかじゃないです。
もともと会話があんまり好きじゃなくて、中学生の頃から表面笑いをすることが多くなって、高校生の頃は完全にシケてました。
私はわりと笑顔がいいと言われることがあり、表向きは笑顔で接する事は出来ると思います。
でも、本音は極力人と関わりたくないんです。関わりたくなくても生きている以上は人と関わらなければいけない場面があるから関わるんであって、好きなわけではないんです。
成長の過程で固守的・内向的で人とのつながりを持つことが苦手になっていました。表は笑って内ではシケまくってます。
人を好きになれない理由って何でしょう?
昔から遊びに誘われてもどこかいやいやな部分がありました。
どうしてだらだらとずーっと話を続けられるんだろうと思っていました。
こんな性格なので彼氏は今まで居たことはありません。
友達も少ないです。
回答よろしくお願いします。
ユーザーID:4849864167