乳児から小学校低学年までの子どもがいる専業主婦です。小さいお子さんがいる方で、ご主人が(または、共働きの方は夫婦揃って)土日休みの方の休日は平均的にどのように過ごしてますか?
例えば、毎週土日どちらもなるべく遠出をしている、お天気に関係なく土日のどちらかは家でゴロゴロ.あるいは出かけても近所の公園や買い物に少しいくくらいで、片方の日は遠出をする、またはご主人か奥様のどちらかのみが子供を外に連れ出す‥(その間片方は自由な時間を過ごす)等、だいたいで良いので教えて下さい。
うちの主人は基本的に日曜しか休みが無いのですが日曜に仕事が入る日もたくさんあって、それが本当にストレスになります。でも、たまに貴重な連休になると、パラダイス気分になります。 こんなパラダイス気分になれる休みがある家庭がホントに羨ましいです。それとも、土曜日出勤してもらって、給料が上がるならそちらの方がいいですか? 私の周りの小さい子どもがいる人は、お給料が上がるより、パパが土日お休みの方がいいって言う人の方が多い感覚ですが‥。
ユーザーID:1523872906