37歳 女、バツイチ、子どもはおりません。
前の結婚では男性不妊で妊娠できませんでした。
離婚してまだ1年と少しですが、私はまた家庭を持ちたいと思ってます。
自分のダメだったところ、変えていかなければならない性格、
仕事も頑張らなければといろいろ思うところがあります。
前の結婚では元主人が体の弱い人だったので、無理して子どもをもたなくてもいいかな
と思ってました。あと子どもをもつことの怖さみたいなものがあり、不妊治療もしませんでした。
でも、いざ産めなくる歳に近づいてくると不思議ですね、子どもが欲しくなってきました。自分が働き始めて汗を流して働くことの大切さをこの歳になって気が付きました。前は専業主婦でしたが、また家庭をもてるのであれば働きたいと思ってます。
最近は農家という仕事に興味がでてきました。友達が農家に嫁ぎ、いろいろ話を聞いて
いるうちにすばらしい仕事だなと。
そして旦那さんや家族と汗水流して働けるなんて、うらやましいなと思いました。
もちろん大変な仕事だとも。でも私はなぜか農家やりたいんです。
私は焦ってるのかな・・・。現実をしらないからか・・・
さみしいのかな?今の仕事から逃げたいのかな?(今の仕事もけっこう大変ですが
楽しみもあります)
みなさんの意見が聞きたいです!
ユーザーID:2745542338