トピを開いていただいてありがとうございます。
タイトルそのまんまの質問です。
私は30代後半の主婦(子供1人)です。
夫は40代前半、結婚3年目です。
夫と付き合ってた時からもやもやしていたのですが、デート(当時)の時や買い物(現在)の時、遠方に行く時に車の運転を任されます。
任す、というよりは先に助手席に座られて「お願い」と言われる感じです。
もちろんいつもいつもではありませんが、結婚前、夫以外の男の人と出かけるときは、私が自分で言うまでは運転は男の人が率先してやってくれていました。
イメージとして、男性が運転するものと思っていました。
ちなみに夫は運転に自信がないわけではありません。はるかに私より運転が上手で車が嫌いなわけではありません。
そこで皆様にお伺いしたいのが、車の運転、どうされてますか?
旦那様が運転苦手・奥様が運転苦手な場合以外でお願いします。
・・・まぁ私が一番もやっているのは、助手席に座るなりダッシュボードに足載せて寝る事(私が助手席で寝ると嫌味を言われるので寝れません)と、いちいち横から運転に口出ししてくるのがうっとうしい事です。(さっさと曲がれとか、へたくそとか)
ユーザーID:8255065269