私は夫、息子、姑と2世帯住宅に暮らしています。光熱費、税金は私達が払っています。姑には貯金なく、年金だけでは生活費が足りず毎月私達にお金を借りに来ます。息子(孫)のお金を盗んだ事もあるんです。もし介護が必要になったらその費用は私達が負担する事になるので調べた所、かなりの金額になるので驚いています。私達には払える金額ではありません。夫の弟は20年間引きこもり、姉は姑と絶縁状態で援助は期待できません。
介護の事を考えると憂鬱になり姑の顔を見るのも嫌になります。私は足が不自由なので在宅介護はできません。在宅以外の介護の費用の公的援助について知っている事を教えて下さい。
ユーザーID:9062082548