初めてトピをたてます。
ご相談…というか愚痴を言わせてください。
私は結婚して半年になります。
主人とは10歳離れていまして、お互い会社勤めです。
私はフルタイムのパートをしています。
子供はまだ授かっていません。
結婚したらすぐに子供が欲しかったのですが
子供は授かりもの、と言って強い妊娠願望があることは伝えてません。
ですが最近、ちょっとした主人の発言が原因で私が行為に嫌悪感を抱くようになってしまいました。
でも、子供はすごく欲しい。
その悩みから始まり、主人への我ながら理不尽な不満が増えていっています。
自室に収まりきらないほどの本の山。
夕食後に食べるお菓子の量の多さ。(太ってはいませんが)
休日は自室にこもってしまう。そして私が食事の声かけをするとリビングにくるという行為。
食事の感想をいわずうなづくだけ。食事に集中しすぎる。
口には出しませんが、やはり態度に出てしまいます。
主人は私が機嫌が悪いと触らぬ神に…のように私との接触を極力避けてきます。
その態度も露骨でいらいらします。
万が一子供が作れなくても、私にとって結婚は経済的に必要な手段でした。
主人の稼ぎに頼っている以上私に文句を言う権利なんてない。
なにより主人は家事に積極的だし、文句をいうなどお門違いな良い人です。
優しいし、私を怒ることもありません。
良い人です。でもそれだけといえば、それだけです。
結婚する時期を早まった気もしますが
この先これより良い出会いがあるとも思えませんでした。
とりとめもない愚痴に、最後までお付き合いいただきありがとうございます。
よろしければ、皆さんの愚痴など伺えればと思います。
男性から女性へ、というのも聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:4904106057