どちらを優先すべきか悩んでいます。
今週の土曜日が下の子の運動会で、日曜日が四十九日なんです。
週間天気予報では、木曜日から日曜日にかけて雨予報で・・・。
そうすると、今週土曜日に開催予定の運動会が日曜日に順延。
元々、運動会が終了後、パパに子供たちを預け
私一人だけで大阪に行かせて貰う予定でいました。
順延しても最悪、私は四十九日に出席して
運動会は、パパに撮ってもらったビデオで見るしかないかーなんて
そう思っていたら・・・パパが仕事で出張が入り、
運動会に来ることさえ出来なくなったのです。
そこに、週間天気予報の雨予報80%!!!
運動会・・・?四十九日・・・・?
どちらを優先すべきか?と、両親に相談したところ
母は一人子で、祖母を見送る家族が4人しかいないので
出来れば四十九日を優先して欲しいとのことでした。
でもパパは、運動会を優先すべきと言うのが
孫を想う本当の両親だろう・・・私の両親を非難。
幼稚園最後の運動会で、今一生懸命練習しているのを考えると
パパの気持ちも分かるんです。
でも、とっても可愛がってくれた大好きなお婆ちゃんなんです。
こんな時って、どちらを優先すべきなんでしょうか?
雨さえ降らず晴れてくれれば、運動会後に子供達を連れて
法事に出席できて、全て解決なんですが・・・。
大好きなおばあちゃんだっただけに、決められないんです。
みなさんだったら、どうしますか?
よろしくお願い致します。
ユーザーID:6044352169