主人、私、長女(大学1年)二女(高3)の家族構成です。
二人とも小学生の頃からいじめにあい、中学では不登校。
それでもがんばって高校に進学しました。
二人とも中学の不登校がたたり、定時制高校進学です。
長女はこの高校でとてもいい友達にめぐり合い、彼氏もでき、学校推薦まで取れるくらい勉強して大学進学しました。
親は大変でしたが、本人も頑張りました。
やっと、子供の事で苦労がなくなると思った矢先・・
下の娘は我慢強いって事を失念しておりました。
ここ2週間学校に行けなくなりました。
特にイジメがあるわけではないが、仲の良い友達が実はいなかった。
それでもクラスで楽しく話す友達はいるが、心は開けない。
授業の取り方の失敗もあるが、話した事もないようなクラスメイトとの授業はイジメと同等の苦痛である。
そして、定時制は普通の学校とは違う。
普通の学校にある普通の事がない。校風に馴染めない。
その中でも2年半は頑張った。これ以上は無理。
人間関係の構築ができない訳ではない。
バイトも部活がわりにしているが、そこでは大事にされ、同僚ともうまくやってる。彼氏もいる。
ただ、学校にいる人達とうまくやれない。
勉強が出来ない訳でもない。
キャバ嬢の様な人と何話せばいい?アキバ系の人と何話せばいい?
うちのクラスにはこの二極の人しかいない。
すでに2年以上経ってるから自分を曲げても入れない。
無理して行っても来年にはそこそこの友は卒業。自分は一人ぼっち。
どうにもならない。(三修制がある)
だから辞めたい。
泣きながら上記を言われました。
中卒は人生で困る事多数でせめて高卒になってくれと説得中です。
どう説得すればいいかわからなくなりました。
何でもいいです。
ご意見を下さい。お願い致します。
ユーザーID:9877648952