私 35歳
彼氏 37歳
非難を覚悟で愚痴らせてください。
私は若くに結婚、出産、離婚を経験しています。
来年の春に息子が高校を卒業します。
息子は大学への推薦が決まり、先生からも太鼓判を押して貰っています。
その話し合いの時に私が息子に「学資保険を頑張って貯めたから、4年間の授業料は心配いらないよ。」と伝えたところ、
「今までありがとう。俺が高校を卒業したら、彼氏と結婚していいよ。」と言ってくれました。
私には付き合って6年になる彼氏がいます。
彼氏にその話をしたところ、「入籍は3月にしよう!俺の母親に会って欲しい。」と言われ、日曜日に彼氏の実家へと挨拶に行きました。
そこで問題が起きました。
彼氏が私が子持ちだという事を話して無かったんです。
彼氏のお母さんは激怒して、「そんな女は息子に相応しくない。出て行ってくれ。」との事でした。
「分かりました。」とだけ答えて彼氏の実家を後にしたのですが、彼氏が追いかけて来ました。
「なぜ、言ってなかったの?いきなり言われてもお母さんだって許してくれる訳ないじゃない。」私は怒って彼氏に言いました。
「言いにくくてさ・・お前の口から言って貰った方がいいかなって・・」
私は、すっと気持ちが冷めて行くのを感じました。
この人は私が姑で苦労しても味方にはなってくれないんだろうな・・って。
彼氏のお母さんに会ったのは、これが初めてではありません。
以前にお会いした時は結婚を考えていなかったので、子供の事は言っていませんでした。
それが、いけなかったんでしょうね。
彼氏は諦めないと言っているのですが・・
子供が一人立ちしたし、今更結婚しなくてもいいかなぁって。
ユーザーID:7653145987