心で思っていなくても、社交辞令でさらっと言う言葉ってありますよね。
それを本音だと思って受け取ったら傷つく羽目になるというもの…。
皆さんは何かありますか?
私は「独身の知り合いがいるから紹介するよ」です。
そう言われて紹介してくれた人一人もいません。
もちろん社交辞令ってわかっているから
「お願いします」と言った後は催促もしませんけど…。
もしかしたら裏で話を付けてくれていて、そこで立ち消えになってしまったのかもしれないけど、だったら、具体的に話が進むまでは言って欲しくないです。
「誰かいい人見つけたら声かけるね」程度にして欲しいです。
「独身の知り合いがいる」「紹介する」などという具体的な発言は期待が高まるので辛いです。
私も他のケースでそんなことを知らず知らず言ってしまっているかもしれません。
これはきついからやめてほしいという言葉があったら教えてください。
ユーザーID:6701339547