34歳、1歳半の娘がいます。
子育ては体力がいるとは聞いていましたがほんとその通りですね。
私は現在専業主婦で、主人に子供を見て貰えそうな日はたまに単発のアルバイトに行っているのですが、子育て中のママさん達に将来の夢をお聞きしたいです!
私のささやかな夢は、「もう少ししたら自分の仕事を持って貯金をがんばりたい」です。
ユーザーID:5925042675
妊娠・出産・育児
あめ
レス数24
pi
目標は、子育て終わったら沖縄に移住!!
夫婦共に田舎者なので都会の人混みに排気ガス空気が、10年たってもまだ慣れません。毎朝、ベランダの灰色の埃が憂鬱になります。
未来に沢山の選択肢がある都会で子育てをしいたい!と願う夫の為に
ここで頑張っていますが、
子供が自立する15年後には、自然豊かな沖縄に住みたいです。
私の実家は何の魅力も無く、雪国の夫の田舎は寒いので、年に2回の盆・正月だけで満足です。
何故か惹かれ毎年、夏は沖縄旅行に行きます。
ユーザーID:3912651671
バジル
1歳の女の子のママです。結婚後5年ほど子どもに恵まれず、その間にベランダでのコンテナガーデンにはまってしまいました。コンテナで、バジルやパセリ、ミニトマトなどを作っては食卓に加え、楽しんでいるうちにつわりが始まり・・・。
今は子育て真っ最中ですが、コンテナガーデンから妄想が始まり・・・私の夢はやっぱり一戸建てのマイホームです!小さくても良いからお庭があるといいなぁ!いつかどこかのトピで北向きのリビングのあるお宅の話を読みましたが、それも素敵だなぁ!本格的な畑は無理っぽいけど、お庭に宿根草やハーブを植えて、紅茶を飲みながらゆったり読書三昧の毎日って憧れるなぁ・・・・。もしも宝くじが当たって、もうちょっと広い庭ができれば、桜(八重桜でも良いわ)の木が庭にあったら、お庭でお花見ができていいなぁ・・・・・・!!
妄想を広げながら、娘と過ごしてます。でもこの娘が健康に優しい女の子に育ってくれたら、それが一番かな!?
ユーザーID:2020756677
sei
高校時代に、芸術系に進むか工学部に進むか悩んで悩んで悩んで痩せるくらい悩んで、結果的に工学部に行きました。
もしあの時芸術系に行っていたら・・・と妄想するときがあります。
50歳くらいで早期退職して、後はたくさん絵を描いたり洋服を作ったりしたいです。もちろん娘に着せてあげたいですね。
ユーザーID:9298597785
みんみ
四歳一人娘。兼業主婦です!私は普段あまり我慢しないので、旅行とか、欲しいものもないです。でも、ひとつだけ、娘にママの子供で良かった〜と、思ってもらえれば、別に直接言ってくれなくていいから、そしたらもう死んでもいいな。そのために毎日頑張ってるから。
ユーザーID:8071051671
長生きしたい!
乳幼児3人の母です。
ほんと子育ては体力いりますよね。
私の夢というかおぼろげな計画です。
子どもが自立するまでは、収入と土日休みを確保するために共働きします。夫婦ともに勤め人です。
そして、夫婦2人だけの生活になったら、子どものことをなーんにも気にしないで仕事に打ち込みたいです。
休日なしの自営業、子どもがいると難しいですよね。
食べ物を作って売るとか、農業するとか、テレビの「人生の楽園」的な感じが夢ですね。
ユーザーID:3939325419
カナン
将来イケメン(妄想)に育った息子のエスコートで、
おしゃれなお店でショッピングやお茶をしたいですね。
私は母とはそういうことが全然なかったけど、
夫は普通に母親と買い物に出かけるのが羨ましいなあと思って。
他にも、夫と息子と3人で行きつけのバーでお酒を楽しみたいですね。
今は若いマスターも、その頃には渋いオジサマになってるんだろうなあ。
夫と大学生になったら息子を家から出そうと決めているので、
そのあとは夫婦でリゾート地で悠々自適の老後を送るのが夢です。
そのためにせっせと貯金に励んでいます。
でも年金が68?70?からしかもらえなくなりそうですね。
できれば65歳までに早期退職したい〜。
ユーザーID:4365828525
とらや
2歳児の母です。
子供については・・・
わが家の経済状況と社会情勢を鑑みて、
専門学校で一生働ける資格を取得して、
自立した人間になってほしい。
夫婦では・・・
いつか、主人の好きな、
魚介類のおいしい地方へ行って、
二人でのんびり温泉旅行することです。
そのためにも、主人にあまえすぎずに、仲良く年を重ねたいと思います!
ユーザーID:4910960993
あき
38才、5才息子、現在妊娠6か月♂。です。
お腹の子供が幼稚園くらいになったら働いて、貯金をしておしゃれして、スポーツジムで体を鍛えて、老後に備えたいです。
去年までは新築一戸建てをオーダーで買う、息子を2人持つが夢でした。家は買いました。
貯金がうまくできたら、老後は夫と旅行に行くんです。国内旅行が好きなので。
考えるの楽しいですね
ユーザーID:8803611933
旅行すき
子供ができるまえは毎年海外旅行に行っていました。
子供は小学生になりました…もう10年以上も海外に行ってない!!
コツコツ積み立てて海外いくぞ!韓国かグアムからはじめようかな。
でも子供をもう一人…ほしいな。
ユーザーID:8425367212
タマ
ほんと、自分の時間ってまるでないです。気持ちにも余裕がないのか…。
今2人目に手が掛かってますが、いつか時間を気にせずショッピングや食事に出掛けたいです。
もちろん子供は面倒見てもらって。
1人目の時、一度爆発して主人に子供を託しデパートで買い物にフルコースを食べて帰ったことがありました。
妙にスッキリしましたが、帰りには手に子供と主人用の買った物を持ってました。なかなか切り離せないものですね。
子育てで大変な中、将来の楽しみを考えるなんて素敵だと思いました。
ユーザーID:8557092149
ゆいな
1歳半の子供がいる26歳妊娠中ママです。
子供が幼稚園に行ったら、出産前にしていたフリーランス業を再開する予定です。
転勤族の夫についてきているので、正社員だとちょっと難しいんですよね。
子供が小さいうちは一緒にいたいので、在宅でボチボチやっていきます。
将来の夢というのであれば、20代のうちに起業を…と考えていましたが、今の時点でまだ妊娠中なので厳しいですね(笑)
でも絶対いつかやってみせます!大好きな仕事なので、楽しく頑張っていきたいです。
ユーザーID:6022707851
nana
子供が3歳になるまでって本当に自分のことをする時間がないですよね(泣)
私は上の子が小学校に入学して、やっと夢への一歩を踏み出したところです。下はまだ2歳です。
私の夢は、とあるボランティア活動でした。
母として子供に必要とされることも嬉しいことには違いないですが、世の中に何か貢献できる、社会と関わることがこんなに嬉しいこととは、とつくづく感じています。体調もぐんと良くなりました。
大丈夫!あと少しですよ!
ユーザーID:3843616897
あせも
0歳の娘を育てております。
将来の夢・・・都内在住ですので、娘と一緒に渋谷・原宿等若者エリアでショッピング・お茶・食事したいです!中高年女性には敷居の高いお店も、美しく(予定)成長した娘と一緒ならきっと楽しいはず。。!でもそれには、お母さんも若々しくないと・・と、老け込まないように日々努力しております。
ユーザーID:8690956558
nanana
素敵なトピックですね。
私は、2歳児がいてフルタイムで仕事していますが、絶対家で子供を見るほうが大変だと週末のたびに実感します。
私の夢は、子供がもう少し大きくなったら海外で短期でも長期でもいいので家族で生活することです。できたら、ある程度の長期間いたいですけど。私たちは以前仕事の関係で家族で北米にいました。楽しかったのでまた行きたいです。そのために仕事をがんばっています。
どこに行きたいかと妄想し始めるときりがないです(笑)
ユーザーID:2226964385
ららら
二歳児、働く母です。仕事復帰で一年経ちやっとペースが掴めて来て、子育て後の夢など思い描く余裕も出て来ました。↑上の方、忙しい自慢はやめましょう。専業主婦で子どもを保育園に預けず一人で見ている生活も本当に大変ですよー。えらいとおもいます。
さて本題の夢は、来年からワインの講座の受講を始める事と、イタリア語の上級編レッスンを再開することです。
曜日時間が決まっている夜間コースは無理なので、空き時間に対応してもらえる個別レッスンで。妊娠出産して、酒や食に制限のある二年間が思いの外辛かったので…。本当に美味しいものを味わいたい!
また数年の内に二人目出産も夢です。二人目以降も今の仕事を継続できるように日々勉強と、そして、あー、今の内に呑み貯めだ〜!
ユーザーID:8922185261
星子
こんなトピを待っていました。トピ主様、有り難うございます。
我が家の子どもは現在5歳。
子どもが幼稚園に行っている間に、毎日、書道や硬筆のお稽古をしています。
「目指せ、書道師範!開くぞ、書道教室!」が夢です。
人って、夢があると頑張れるんですね。そして上達するたびに、達成感を味わい、益々モチベーションが上がり・・・と、良いスパイラルです。
2012年中に、師範をとれるように頑張ります。
以上、決意表明でした!!
ユーザーID:1209790519
u
魚がすきなので、日本中世界中の水族館に行くことです。
私の夢は今の仕事を退職したら取りたい資格があるので、その資格でフリーで働くことですかね〜。
それまでに今の仕事でスキルと人脈を伸ばさないと。
子育てしながらは大変だけど、今だけと思って長ーく細ーく頑張ります。
ユーザーID:9269293291
夫婦二人
息子が1人おります。
私は、いつか息子と一緒に海外にホームステイに行きたい!
そこへ、主人も入れた3人での夢ですと、
主人が自転車乗りですので、
私も挑戦…子供にも乗らせて、
夏休みに、3人で自転車旅行に行きたいと思ってます!
ユーザーID:0676177953
のんたん
1歳5ヶ月の子供をもつ母です。
育休を切り上げてフルタイムで復帰し、今は仕事と子育てに没頭しています。
妊娠前は毎月潜っていたので、子供が3歳になったらライジャケ着せて船にのせ、夫婦でダイビングに復帰するのが目下の夢です。
子供が大学を卒業したら、もう一度モルディブに行きたい〜!
ユーザーID:6188976339
まみ
日々、育児お疲れ様です。
毎日、正社員の仕事と幼児の育児と介護の入り口で卒倒しそうです。
私は、産休・育休をとりました。ここを逃したら、四年以上のブランクになってしまう…=生涯年収に多大な影を落とすからです。
貯金をしたいなら、産前に定職につけばよかったのに…。単発のバイトに行く程働きたいなら、さっさと適当な企業に就業証明を貰って、保育園を探すのが近道です。もしくは、月々五万〜六万円の民間保育園に入れて、当面は赤字覚悟で仕事を探す。(50社は受ける覚悟で。)とにかく三歳までは、病気しまくります。それを企業側は嫌います。もし、子供が四歳位で本格的に働きはじめるなら、通信教育か何かはじめてはいかがでしょうか。
でも、ひとりっ子は決定的になりますね。家族計画はお決まりですか?
私は子供を高校で海外にホームステイに行かせ、私大も余裕で選択肢に与えられるくらいの貯蓄が夢です。
ユーザーID:8974862332
くまっち
二人目間もなく予定日の36歳です。
私は、二人目を無事に産んで育児が落ち着いたら
シティマラソンに出てみたいです!
フルは無理でも、ハーフ、あるいは10キロだけでもいいから・・・
沿道で、夫と子供たちに「ママ頑張れ!」って旗を振って応援してもらう・・・
想像しただけで、楽しくなります。
早くそんな日が来るといいなー
ユーザーID:0957939099
チャコール
2歳の息子がいる30歳です。
私は専業主婦ではないので、トピ主さんとは少し状況が違いますが…
共働きでコツコツ貯金して…素敵なインテリアのマイホームが夢です。
北欧テイストが好きなので、キッチンは北欧風に…
北欧に旅行に行けたりしたら、尚嬉しいな…ここまでくると、妄想ですが…
ユーザーID:4206838998
は〜い
娘たちが大きくなったら、いっしょに旅行に行きたいなあ… 今まであまり興味がなかったんですが、うちの両親が、旅行好きの妹とよく三人で行ってるのをきいたら楽しそうで…
あと、できれば孫が見れたら幸せかな〜。まだ娘が赤ちゃんというに(笑)
ユーザーID:5449135107
かずよ。
子育てお疲れさまです。
2歳10ヶ月の息子と、現在妊娠8ヶ月のママです。
現在、派遣社員にて勤務していますが、夫の給料がダウンダウン…なので
派遣での給料は、そのマイナス分にあてています。
でも、その他にネットでの副業をしていて、月に1万円弱の収入があるので、こちらはキッチリ自分の分(笑)
チリ積もで、5年間で60万ぐらいになったので、いつか家族で海外に行きたいです!目標100万!!
お互いに頑張りましょう!!
ユーザーID:6236403532