子どもが幼稚園バスで通園しています。うちの幼稚園は、園児の家一軒一軒にバス停を設けており、近所だからと複数まとめて乗せることはしていません。
最近となりのアパートに同じ幼稚園の親子が引っ越してきました。(A親子とします)
A親子は、当然のようにうちのアパートの前にきて一緒に乗っています。帰りも私と一緒にバス待ちしています。
正直私は、朝は子どもと2人で待ちたいし、帰りもAさんと世間話しながら待つのが苦痛なんです。A親子が嫌な感じだとかいうことではなく、私自身、人と会話するのがすごく気を使って疲れてしまうからです。
毎日朝晩、10分程度とは言え同じ人と顔を合わせるって…。おしゃべり好きな人ならなんともないんでしょうね。私には苦痛で…。
いちどその旨、幼稚園に相談しましたが「Aさんは引っ越してきたばかりで知り合いもいないので、一緒に乗りたいようです、少しの間ご協力いただけませんか」とのことでした。そう言われると、私としてもどうしても一緒に待ちたくないという明確な理由もなく、「わかりました…」としか言えませんでした。
このまま我慢して毎日過ごすしかないんでしょうか。
ユーザーID:8579003278