こんばんは。いつも楽しくトピを拝見しています。
私の母は教師でいつも忙しくしており、家事はほとんどしませんでした。父が私を育ててくれた感じです。高校生から家事は私の役目でした。
母は仕事に誇りを持っていたので今となっては尊敬こそすれ不満はないのですが、やはり母から家事のコツ?を伝授されることに憧れがあります。
結婚し、その夢が叶うかと思ったのですが、夫の母親は他界されています。
高校生から家事をしてきたので、できなくて困ることは特別ないのですが、
家事の知恵袋的なことを何でも良いので教えていただけないでしょうか?
例えば、この野菜はこんな風に保存すると良いのよ、とか、こういう掃除方法もあるのよ・・・など・・・何でもいいのです。
直接分からないことやレシピなどは自分で本やネットで調べてきたのですが、母が子どもに教えるようなちょっとしたこと、コツ?をお話頂けると嬉しいです。
経験を積めば、きっと自分自身で学んでいくとは思うので、自分でも浅はかな内容のトピだな、とは思うのですが、やはり(教えてもらう)という事に憧れがあるのかもしれません。
教えて頂いた事は、大切に実践しますので、ぜひよろしくお願いいたします。
ユーザーID:2280818780