最近、挙式をしたばかりの者です。
挙式披露宴ともに、親族のみでこぢんまりと行いました。
親族のみ、と言ってもおじ・おばがほとんどで、皆年上のため、お祝いを予想の2~3倍もいただいてしまいました。
有体に言うと、3~5万円くらいだろうと思っていたのが10万前後いただいた、という感じです。
少ない金額を予想したのは私たちのミスで、これについてはもうお恥ずかしい限りです。
引き出物も、3~5万円のご祝儀を前提に一般的な品物を選び、料理も厳選しましたが、どう考えても「あれだけのご祝儀でこれだけのお返し?」と言った感じは否めません。
近々写真が出来てくるので、お礼状と一緒に送る予定なのですが、さらに何か品物を合わせて贈るのは変でしょうか?
もしくは、「お年賀」という名目で、年始に何か贈る方が、おさまりは良いでしょうか…。
わざわざ遠方から来てもらって、非礼なことをしてしまったのは取り消せないのですが、少しでもお返ししたいのです。
良いアイデアをお聞かせください。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:6196387206