11月下旬に2泊3日で旅行しようと、以下の様な計画をたてました。女性二人組です。
1日目 昼に東京から新幹線を使って、夕方に遠野着。
2日目 レンタカーで遠野を観光。
3日目 中尊寺などを見て、夜東京着。
おすすめの見所、食事、名産(食品、民芸、工芸品)など、アドバイスをお願いします。
ユーザーID:8483051530
ピュー
11月下旬に2泊3日で旅行しようと、以下の様な計画をたてました。女性二人組です。
1日目 昼に東京から新幹線を使って、夕方に遠野着。
2日目 レンタカーで遠野を観光。
3日目 中尊寺などを見て、夜東京着。
おすすめの見所、食事、名産(食品、民芸、工芸品)など、アドバイスをお願いします。
ユーザーID:8483051530
このトピをシェアする
レス数12
ピュー
情報をありがとうございます。
遠野とジンギスカンて、意外な組み合わせですが、名物なんですね。札幌のと食べ比べてみようと思います。
平泉はやはり混んでいるのでしょうね。
ガイドについても調べてみます。
ユーザーID:8483051530
ピュー
カッパ情報をありがとうございます。
ぜひ、カッパに会いたいです。
伝承園には行こうと思っていましたので、食事時に合わせて、ひっつみ鍋をいただきます。
ユーザーID:8483051530
ピュー
これでお土産の心配がなくなりました。
ありがとうございます。
大した額ではありませんが、東北でできるだけ散財してきます。
ユーザーID:8483051530
ピュー
アドバイスをありがとうございます。
現地ではお二人のお姿も拝見したいものです。
河童様
一押ししていただいて、旅程がまとめやすくなりました。雄大な景観を楽しんできます。
ざしきわらし様
地元ならではのおすすめの味、ぜひ体験してきます。
団子、餅、米と色々おいしそうな誘惑があって、あとで体重計に乗るのが恐ろしいですが。
ユーザーID:8483051530
ピュー
さらに詳しいおだんご情報をありがとうございます。
団子は遠野の方には欠かせないものなのですね。
電車に乗る前に「がんせ」に立ち寄ります。
ユーザーID:8483051530
お気に入りに追加しました