始めまして。
トピを読んで下さり有り難うございます。
20代半ばの会社員♀です。
短大卒で栄養士です。
研究所に努めています。
経済的理由で大学には進学できませんでした。
大学卒業資格を取りたいので、日本女子大通信教育課程の食物学科に通いたいと思っています。
教員免許は考えておりません。
短大卒なので2年次編入を考えています。
関西に在住しており、スクリーニングなどを受講できるか不安です。
実際に遠方から通学された方の経験を教えて頂きたいと思いました。
もちろん、遠方ではない方の経験も教えて頂きたいです。
余談ですが、関西ではやはり日本女子大は知名度低いですよね……
関東では知名度は高いのですよね?
よろしくお願い致します。
ユーザーID:3871888373