仕事の愚痴をいつも言ってくる私の夫です。
何でも話してくれて、はいはいと聞いていれば機嫌もよく
夫婦仲も円満なんですけどね・・・
ある日の愚痴↓
職場で男性Aさんと男性Bさんがもめてて、週明けに上司を交えて話し合いをすることになった。なぜか、その話し合いの場に男性社員は全員参加することになった→めんどくさい!
この地方の人間(夫はこの地方の人ではなく、私はこの地方の人です。)は、仕事に対する考え方が甘い!大企業ばかりが多い地方なので、福利厚生もしっかりしてるし、給料もそれなりに安定してて、みんな苦労を知らないやつが多い!人間関係がイヤで上司に相談とかありえない!2人とも仕事ぶりにそんなに問題があるとも思えないし。上手に付き合えば、何の問題もないのに!
とかなんとか、私に言われても「しらんがな!」ってことを地元批判を交えつつしてくるので、思わず私もムズムズして
「あはは、確かに甘いかもね。私も気持ち悪いおっさんが隣の席にいて、苦痛」みたいなことをポロっと言ったら、
「気持ち悪いとはなんだ!!お前のほうがよっぽど気持ち悪いわ!!!!」
「きもい!きもい!きもい!」
と連呼。
その場は納まりがつかなくなって、
「言っちゃいけないことでした」
と謝りましたが。私が間違ってますか?
普段は私は仕事の話はほとんどしないのですが、久々に話したら、これです。
夫の機嫌取り、疲れました・・・
夫婦間で、ちょっとそういう類(言っちゃいけない系)の愚痴とかはタブーですか?
パートナーには全く関係のない、人間関係の愚痴とかって家で話しますか?
ユーザーID:7845449340