幼稚園年少の息子がいます。
息子の幼稚園にはマリーアントワネットと呼ばれるママさんがいます。
開業医の奥様で自身も大変なお嬢様だったらしいです。
幼稚園入学そうそう『親や親戚は名門幼稚園に入れた方がいいって言ったんだけど私と主人は裕福な家庭の子ばっかりが集まる名門だと視野が狭くなると思ったからあえて地元の幼稚園にしたの。世の中には裕福じゃない家庭の子や恵まれない家庭の子供もいるってことを子供に学んで欲しくて。夫の親はいまだにまわりの子に引きずられて子供が下品でがさつになるんじゃないかって心配してるんだけどね。』と笑顔でおっしゃりまわりをドン引きさせました。
(うちの幼稚園はそんなに問題のある家庭の子ばかりではありません普通の幼稚園です。)
それ以来『パンがなければお菓子を食べれば?』と言ったマリーアントワネットにちなんでマリーさんと名づけられました。(厳密にはマリーアントワネットは言ってないらしいですが。)
それ以外にもまわりのお母さんや子供を見下して同じ人間扱いしない行動や発言が多くてもうみんな『あの人といると腹が立つから話したくない!』とほとんど無視されています。
何人かのお母さんが『失礼な発言が多いんじゃない?』と言ったらしいんですが本人は悪気がないから何が悪いか分からないみたいです。
こういう人どうしたら直るんでしょうか?
ユーザーID:5686168493