結婚5年目、子供が2人のフルタイム会社員主婦34歳です。
最近夫のお金の感覚にうんざりしてきました。
離婚も視野に入れて、皆さんに話を聞いて貰いたくて投稿します。
夫の手取り25万円+ボーナス年2回×20万円。
私の手取り24万円+ボーナス年2回×10万円です。
激怒するには額が少ないのですが、将来に不安を感じます。
夫のお金の感覚は次の通りです。
1結婚前にカード会社からのキャッシングで、常に10万円位の負債があった。毎月利息を返してその場をしのいでいた。結婚資金として夫の親から貰ったお金でやっと全額返済。
2親が困っているから、親の買ったマンションのローン残450万円を私達の貯金を貸して、一括で返そうとしている。
3通勤や営業に使う自転車を、撤去や盗難で無くし、この5年で4台乗り換えた。先日また盗難に会い、新しく買うと言い張るが現在保留。
4昼ご飯代込みのお小遣い4万円で足りず、カード会社のキャッシングで1万円を引き出しては返す…というのを、ここ最近2回ほどした。発覚したので、カードは取り上げた。
5そのカードの代わりに、ご飯が食べられないとか、交通費が無いとか、どうしても現金が無いって時に断り入れてから引き出してねって渡したお金が入った銀行のカードから、数千円〜1万円単位で無断で数回お金を引き出す。引き出した分は次のお小遣いから相殺。
6自転車をその銀行カードからお金を引き出して新しく買うと言うので、そのカードも没収。自転車は形を問わなければリサイクルセンターや身近に使って無い自転車を持ってる人が居るので、譲ってもらうとか、買い受ければ良いというのが私の考え。
数年で積もった塵が山となって、ルーズ夫にうんざりです。
このくらいでうんざりする私が小さすぎますか?
皆様ならこの夫に不安を感じませんか?
夫は私がケチだと言います。
ユーザーID:4443221798