親を去年から扶養にいれました。今年の4月から地方税もそのぶんさがりました。が、去年は途中までパートしてたたため38万円を超えるとのことで、扶養からはずされ地方税がめっぽうあがりました。まあ減ってた分だけかえさなくてはなりませんからそれはわかります。でも会社から、3万8千円払ってといわれました。いったいなんおお金ですか?
年末調整で扶養控除にいれたせいでしょうか?ちょっと3万8千円は高いと思うのですが・・・・
ユーザーID:0645603739
生活・身近な話題
きなこ
親を去年から扶養にいれました。今年の4月から地方税もそのぶんさがりました。が、去年は途中までパートしてたたため38万円を超えるとのことで、扶養からはずされ地方税がめっぽうあがりました。まあ減ってた分だけかえさなくてはなりませんからそれはわかります。でも会社から、3万8千円払ってといわれました。いったいなんおお金ですか?
年末調整で扶養控除にいれたせいでしょうか?ちょっと3万8千円は高いと思うのですが・・・・
ユーザーID:0645603739
このトピをシェアする
レス数7
まき
余り詳しくないですが、扶養控除額は38万円なので、税率が10%だから3万8千円なのではないですか?
数年前までは累進課税(所得で違う)でしたが、都道府県民税4%、市区町村民税6%の合計10%が住民税の税率になったと思います。
ユーザーID:4326968502
ねこ
扶養に親が入っていたままで所得税の預かり額がすくなすぎたのでは?
なにが足りなくて納めなくてはいけないのか普通にきけばいいのでは?
ユーザーID:0729261490
みそかの月
親を扶養に入れた計算で税金を天引きしていた。
扶養から外れたため、その分控除額が減り、所得金額が増える。
よって、税金も増える。
その差額分を年末調整で徴収する、という話ならわかります。
でも……
>途中までパートしてたたため38万円を超えるとのことで、扶養からはずされ
というのが謎です。
扶養に入れられるのは合計所得金額が38万円以下ですよ。
給与収入だったら103万円以下です。
パートで38万円を超えただけなら扶養から外れません。
親が年金を受け取っているなら、また金額が違ってきます。
(180万以下だったかな?)
ユーザーID:8357479014
ののの
国税と地方税は徴収方法が違います。
地方税は年末調整の結果が6月から翌年6月までの対象となります。正しい年地方税額と誤った地方税額の差額を残りの地方税に上乗せして徴収します。こちらは住民票所在地の役所が管轄です。
一方国税は一年間の年税額を年末に精算します。サラリーマンは会社が国に代わってその事務を行います。おそらく税務署から会社宛に通達がいったのだと思います。この方は扶養家族が違うよ、もう一度確認して、間違っていたら足りないお金を納付して・・・と。
追徴額を間違えることはありえません。計算違いもすぐ判ります。よって正しい金額です。
これって会計上すごくめんどくさいんです。今年分の給与から徴収して昨年分の所得税に載せなければならないので。
今年からはきちんとご家族の収入金額を確認して年末調整を行ってくださいね。
ユーザーID:9585689179
通りすがり
税金関係ではなくて給料に関係してるのではないですか?
給料明細には「扶養手当」とか「家族手当」とか載っていませんか?
本来は扶養ではなかった(扶養範囲が微妙だったのでしょうが)のに扶養として会社に申告されていた
→その分手当が支払われていた
→しかし扶養ではなかった
→手当分返金
ということでは?
まぁ何はともあれ会社の総務に聞いてみたらいかがですか?
ユーザーID:7944137314
元会計事務所職員
扶養是正があったのだと思います。
去年扶養に入れたが、所得が38万を越えてしまっていたということですよね。ですから、金額的にも源泉所得税だと思います。
住民税は扶養を抜いて再計算された額を是正が決定した時から月々払うのに対し、所得税は一括で払うので金額が多く感じます。しかし、実際は住民税の是正額の方が多いはずです。
ただ、4月から住民税が安くなったというのが、不明なのですが、6月からの間違えでは?
ユーザーID:5701196450
きなこ
会社の私への請求は年末調整の扶養控除の取り消しのがくでした。ただし、38万円×5%で1万9千円の計算を、76万円×5%の3万8千円で、間違えて請求してました。私は3万八千円を請求されたことに納得いかず、会社からこの金額の計算方法や通知の書類をおくってもらい、計算式にミスがあることを指摘して、1万9千円の支払いに減額してもらいました。会社がは扶養控除38万円だけ対象に計算しなければいけないのを、私の基礎控除の38万円も減額する計算にして、76万円で計算していたんです。
なにはともあれ1万9千円に減ってよかったです。
それとレスにもありましたが、親を扶養にいれたことで給与の地方税がさがったのは6月か7月でした。
みなさんレスありがとうございました。
ユーザーID:3144682654