子ども(中学生)がアレルギー体質で風邪〜ぜんそくっぽくなり近くのクリニックに・・
やたら症状を聞きますので少々の咳と痰、鼻水と・・
それに対応した薬を処方しました。5種類、14日分・・
お会計薬のみで4500円・・仕方なく払ってきましたが
家に帰ればこんなに薬飲めないと言い張るし、普段は元気な子どもです。
薬も2〜3日もあれば治ってきました。なのに2週間分をごっそり・・
ビックリです。 多分期限切れのころにごっそり捨てることになるでしょう。
なぜ普段は健康な子どもに2週間分それも5〜6種類もの薬をだすのでしょう?
正直、パートで働く一日分の給料です。普段のやりくり節約してるのに
やたらかかる薬代、診察代・ 医療費も馬鹿になりません。
捨てるくらいならクリニックに返したいと思います。
ユーザーID:3123303287