私には子供が三人と主人がいます。結婚当時は貧しくて、生活もカツカツでした。そんななか子供を三人育ててきました。
最近、主人は個人で事業を始め、休日をほとんど仕事にあてるようになりました。
お金のない昔の夫婦ふたりは、それなりに幸せだと私は感じていました。
子供とよく出かけたりしてお金はなかったけど楽しかったです。
しかし、最近では子供と私はほとんどを義理の実家で過ごすようになりました。義理の両親は喜びますが私は本当は家族で過ごしたいです。主人は仕事でいません。寝る前の二時間くらいと週に1日の半日の休日のみです。
私は今まで子供のためと主人のために我慢をしてきました。しかし、どんどん仕事にのめり込む主人と一緒にいるのが息苦しく感じてきました。
特別にお小遣いをもらっても使うこともほとんどない、その寂しさは埋まりません。子供を預かってもらってスーパーや普段よく行く場所以外に行くところもない。
だんだんと自分の存在価値を見出だせなくなってきました。
どうすれば割り切れるでしょうか?
ユーザーID:4117262228