夫の転勤でとある地方都市で主婦をしています。
末の子供も来年から幼稚園なので何か仕事をきちんと再開したいと探していたところ、大手英会話教室の日本人の非常勤講師の仕事を見つけました。週3回数時間からと、扶養内でまず働くのもスタートとしても自分の条件には理想的なのですが、実際にはどんな感じなのでしょうか?経験された方はいらっしゃいますか?夏休みなどは2週間ほど帰省したいのですがそういう融通も利きますでしょうか?
アプライする前にいろいろ聞いてみたくよろしくお願いします。
ちなみに私のスペックと条件です。
TOEIC940点、英検準1級、今翻訳の勉強を細々続けつつ、英検1級、TOEIC満点を目指そうかと思っている。
アメリカに4年弱在住したことがあり、現地日系企業に半年就労経験あり。日本にいたころは日本企業6年半、外資系企業1年
さび付いていますが、少し努力すれば日常英会話は大丈夫です。
仕事は夕方から夜間になるかと思いますが、子供のお迎え、お世話はファミリーサポートと夫の助けを借りる予定
春休み、夏休みに出来れば2週間づつ休みたい(帰省のため)。
また、授業参観などのときに時間をずらせるか。
英会話講師の経験はありませんが、今、単発で高校3年生の家庭教師をしています。またアメリカでボランティアで日本語を教えていました。
以上 アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
ユーザーID:9996019312