現在41歳2人の子持ち(中1、小5)妻41歳の4人暮らしです。
私の妻はケンカの度に、関係ない8年も前のことを持ち出してきます。
それは、妻が独身の時にコツコツ貯金していた400万円を、8年前私がパチンコで、1年かけて使ってしまった事です。
以降けんかの度に400万円返せと言ってきます。私は、物凄く反省して、朝は妻より30分も早く起きて自分の弁当を作ったり家事も出来るだけ手伝います。週4、5回位は洗濯物を、畳んだり休日は夕飯の支度や洗濯物を干す。中1の娘が学校でトラブルに巻き込まれ5日間、不登校になった時も娘の力になった等、できる範囲でがんばってます。ですが妻はそれを、認めようとはせず、
ケンカの度に苦労して貯めたお金400万円をパチンコで使われたと言ってきます。それに私の親戚の事までけなして来ます。
確かに私の叔父は3人いるんですが、3人ともあっちこっちに何千万と借金をして、踏み倒して生きています。私も10年前その叔父の1人に50万円貸してるのですが、8万円しか返ってきませんでした。親戚はみんなそんな感じです。
アンタの親戚は、親戚ぐるみのお家芸が借金だわと、言われました。
妻にはお金は返せないけど、(給料は毎月入れてます、手取りで17万円)
家事育児もキチンと手伝って来ました。400万事件以降、贅沢は何もしてません私がそれでも、悪いですか。
ユーザーID:2956533315