30歳代後半、在米の女性です。現在日本人で同世代の彼と同棲していますが、あと1年程で彼が日本に戻る予定です。この予定の変更はほぼないと思います。私、彼ともに専門職についています。
私は運や上司に恵まれたのもあり、自分で言うのもなんですが、日本にいる同業者には羨ましがられるような恵まれた職についています。ただ、仕事には大変満足していますが米国での生活にはいまだに慣れない部分もあり、いつか日本に帰国したいという願望はあります。
今のところ二人の間では、彼が帰国する際には1.私もついて行き仕事を見つけ、結婚し出産する、2.私が米国に残り、2年ほどで彼がまた米国に戻ってくる(この場合、帰国前に籍を入れるのかはまだ決めていません)、のいずれかを選択するということになっています。
私は遠距離は避けたいのではじめは1.しか考えていませんでしたが、最近になってまた悩み始めました。幸い日本でも職は見つかりそうですが、日本での待遇(例えば、給与は半減)を知るにつれ、長い間苦労をして手に入れたこちらでの仕事を失うが惜しくなってきた、というのが正直なところです。
ですが、出産を希望していることもあり、2年も待ってしまうと年齢的な限界がさらに近づいてしまうという不安もあります。
私の彼に対する気持ちは、「好き、だけれど1番ではない」という感じです。頼りがいがある人とはとても言えませんが(むしろその逆)、優しく温厚で家事ができる人ですので私が仕事を続けても協力して上手くやっていけるのではないかと考えています。
結局は何が自分にとって最も大切なのかということになるのでしょうが、よければ皆様のご意見をお聞かせいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:3734090863