大手ドラッグストアで、うろうろと、美容保湿マスクを探していたのですが、見つからず、
「すみません。
『デスマスク』はどこですか?」
と言ってしまいました。
皆さん、衝撃的なうっかり発言ありますか?
ユーザーID:3472183599
生活・身近な話題
rira
レス数494
nann
デスマスク・・・最高です。
すみません、今も書き込みながら大笑いしています。
独身時代、眼鏡店で働いていました。
お客様に(デザイナーの)ヨウジ・ヤマモトって言おうとしたら、「ジョージ・ヤマモト」と言ってしまい、一瞬お客様とピタ〜っと空気が止まり、【みちのく・・・?】
「あ、ヨウジですね」と言って、お客様と大笑いになったことがあります。
他にも多々あったと思うのですが、ありすぎて覚えていないです。
ユーザーID:5243338383
あはは
「ばーば」のことを「ばばぁ」と。しかも義理母の目の前で!
ユーザーID:0802886326
グルーミ
某ハンバーガー店のドライブスルーにて。
セットを頼み、店員さんに『お飲み物は?』と聞かれ…
寒いしホットティーにしようかなぁ。いや、でもメロンソーダも良いなぁ…と考えている中、
催促の『お飲み物はどうされますか?』
焦った結果、
『リ…リプ○ンのメロンティーで!』
しばしの沈黙の後、店員さんの『はい?』が辛かった…。
慌てて言い直しましたが、
その後のお会計の時に顔を合わせるのはもっと辛かった…。
高校生らしき男の子の店員さんでした。
お互い半笑いでスルーしました。
ユーザーID:5361421180
mi
うちのおじいちゃん、魔法瓶を探しながら、
「未亡人はどこや?」
変な小説ばっかり読んでるんじゃないの?
ユーザーID:9855653238
ニセぶちょお
彼とドライブ中、見えてきた看板。
「海藻からこんにちは、ってなんだろうね〜?」
と発言した私に、
大爆笑しながら、
「沿岸から、って書いてあるよ。なに?海藻から、って!!!」
と答える彼。
運転大丈夫?と思うほど笑い続ける彼。
いくら目が悪いとはいえ、さんずいしか合ってない
間違いをするとは…。
トピ主さん、面白すぎです!!
もし私が店員だったら、笑って案内できないと思います。
ユーザーID:8368532944
モモレカ
お寿司屋さんで言いました。
私『すみません。うなごお願いします』
お店の人『え??』
となりました。
私、うなぎとあなご好きなんで、間違えてしまいました。
そして、別の日
違うお寿司屋さんで、前に言い間違いしたから
気をつけないとなんて思いながら、またもや『うなご』
くださいと言ってしまいましたよ。
あと、知人は ピーマンと人参を 『ピーニン』と言ってしまったそうです。
ドンマイです。トピ主さん。
ユーザーID:8618948900
私は嫌煙だけど
タバコを買いにコンビニへ。
カウンターで「セブンイレブンひとつ。」と言ってしまったそうです。
夫が買いたかったのはセブンスターで、そのコンビニはセブンイレブンでした。
店員さんは笑いをこらえてセブンスターを出してくれたそうですが、
バツが悪くてそのセブンイレブンにはいけなくなったそうです。
ユーザーID:8654658758
マダム花粉症
「わけぎ」を探していて、店員さんに「わきげ」ってどこですか?
と聞いたことがあるそうです。
ユーザーID:8723956475
あーウケる!
このトピ最高ですねぇ♪
どのレスも面白すぎて、夜中に爆笑しちゃいました。
さて、うちは3歳の娘の発言
テレビになでしこジャパンの澤ほまれが出ると
「かぁさん、ほら、なでしこばちゃん出てる!」
親戚のおばちゃんじゃないんだからと、心の中で突っこみました。
ユーザーID:9948626496
ぴゃー
職場の備品がガタガタしてきたので「どうしよう?」という話になったとき、自信たっぷりになぜか「あれで締めればいいですよ、モンキー・パンチで!」と宣言してしまいました。
女性ばかりだったせいか反応が少し遅かったので流そうと思ったけど、最終的にはやっぱり「…モンキー・パンチでどうやって締めるのよ!」と大笑いされました。
ユーザーID:1259997460
みるる
次女が幼稚園に上がる前の頃
「マイトマイトハッハッ」
ファイトファイトハッハッのつもり
友達との会話で
「従兄のあかしんさんがねていたの〜〜〜」
夏休みの時従兄が上半身裸で寝ていたの意味
赤い靴のあれ
いいおじさんに連れられて
と勘違いはおおいですよね
うちの舅姑は戸隠を
「とがくれ」と言ってます
ユーザーID:5276693747
ゆのちゃみ
うなごで思い出しました、板さんが握ってくれる回転寿司屋さんで「うなぎの白焼き」を「白うなぎ」と注文してしまいました…。板さん達数人が「白…?」と言った後、白焼きを出してくださいました…。
高校生の時、バイトでレジを打っていてチラっと時計が目に入り「○時○分だな」と考えてしまい、「○○円です」というところを「○時○分です」と言ってしまって、慌てて言い直して「○○分です」とまた時刻で言ってしまいました…。
ユーザーID:6232487186
嵐
母親に、「もやし」買ってきて〜と頼まれたので、買いに行きました。
そのお店はもやしを量り売りしてたんですが…私は元気よくおじさんに言いました。
「こやし下さ〜い!」
おじさん…… へっ?
私、数秒後に言い間違いに気付く…
「…もやし…ください…」
あ〜のどかな田舎の風景を見ながら行く途中で余計なこと考えたぁ〜
もやしとこやし〜1文字違いやわ〜(笑)言い間違えたらたいへんだぁ(笑)
なんてアホなことを考えたんだ〜私〜(泣)なぜ言い間違えたぁ〜(泣)
おじさんは友達のお父さんでした…あ〜おじさんお願い…友達には内緒にしてね…と願いながら家に帰りました。
私のお願いは叶ったようで友達には知られてませんでした。
でも笑い話として自ら友達にはバラしちゃいました。
衝撃的というより…私のはアホな言い間違えでしたね(笑)
ユーザーID:3498016192
みみこ
『デスマスク』爆笑しました。
わたしもドラッグストアでのことなのですが、衣類に貼るカイロを買おうとしました。
袋に大きく商品名が書いてあって、一緒にいた友人に「ねえ、このカイロ『涅槃』
だって! カイロなのに変わってるよね〜。なんで涅槃? 気持ちよすぎてあの世
へ行っちゃうってこと? ヘンな名前〜!! 笑っちゃうよね!!」と言いました。
すると友人が変な顔して「は?」と言うので、もう一度袋をよく見たら「温楽」でした…。
ヘンなのは、わたしでした。
だいぶ大きな声で言ってしまい、恥ずかしくて、買わずに出てきました…(汗)
ユーザーID:7499600893
東京五輪
対面の席にいた若い男性2人連れ。
着席しておもむろに「もんきんイカくださ〜い」
……紋甲イカですね。
以降、しま鯵を「しまイワシ」、旬三昧セットを「くさんみセット」等々
ことごとく間違ってコールし、店内をビミョーな空気にしてくれましたが、
もしかして何かの罰ゲームだったのでしょうか?
「午前十時の映画祭」開催中の某シネコンにて。
その日の上映は懐かしの戦争アクション大作『ナバロンの要塞』
上映開始時間が近づき、開場のアナウンスが。
「『ナバロンのようかん』をご覧のお客様〜、お待たせいたしました〜」
ユーザーID:8427326539
あんちくしょう
とあるTV番組で、世界の動物達が紹介されていました。
オーストラリアの動物紹介で、コアラやカンガルーに続いて
登場した動物の映像を見て、母が勝ち誇ったように一言、
「ああ、ウォンテッドね!」
・・・・・いえ、ウォンバットなんですけど。
母のナイスボケは隔世遺伝で娘に伝わってます。
ユーザーID:8122990397
猫ジェラシー
某ファストフード店で『大入(おおいり)ポテト』というものがあったのですが、それを読み間違えて「オトナポテトください!」と言ってしまいました(恥)
友達にその時の事をしばらくネタにされてたっけなぁ…(遠い目)
ユーザーID:5235805599
Aサクサク
若かった頃、友人と海外アーティストのコンサートに行きました。舞台の巨大スクリーンには日本の有名人もチラホラ写ってました。終了して駅までぞろぞろ歩きながら感想を話していた時、
友人「エーサクが来てたよね」
私「エーサクって大川?」
友人「……吉田だよ。」
そうだった、エーサクって吉田栄作だ。なぜ、大川栄策を思いついたんだろう。
ユーザーID:7613856011
kokoa
うちの娘、ライスのだいを注文しようと定員さんに
ダイスライ???? ライスダイと言いたかったのに
定員さん笑いがとまらず大変でした
ユーザーID:3580157541
やさぐれP
あんちくしょうさんのお母様、
タスマニアンデビルマンってのもいますぜ。
年末年始に一時帰国していました。
老父に買い物を頼まれて、ドラッグストアへ。
(衝撃の宝庫ですね、ドラッグストア)
ウォシュレットの無い2階のトイレ用に、父いわく
「赤ん坊のおしり拭くのあるだろ?う○こした時の。
○○(商品名)っていうヤツがいいんだ。買って来てくれる?」
海外の田舎に住む私にとって、日本のドラッグストアはワンダーランド。
興奮してはじからはじまで見て歩き、そのうち商品名をすっかり忘れた!
と、店員さんがにこやかに「何をお探しですか?」
どうにも商品名が思い出せず、少々パニックになった私、
父の言葉を思い出しつつ口から出たのは…
「う○こちゃんのお尻拭くのを探してるんです。あ、でも父のおしりです」
引きつった微笑を浮かべた店員さんが渡してくれたブツを手に、
そそくさと店を後にした私でございました。
ユーザーID:9169885700
志鶴
「ピザに使うから、マシュマロの缶詰買ってきて下さい」
…………マッシュルームと書こうとして、名前が出てこなかったらしいです。広い世界、探せばマシュマロの缶詰もありそうな気もしますけど、探す気はNothingです。
ユーザーID:1688258556
rira
皆さんのうっかり衝撃発言に、涙が出るほど笑えました。
お腹が痛いです。
私は、フェイスマスクといいたかったのですが、
口から先に、
『デスマスク』といってしまいました。
店員さんのリアクションは、勘弁してください。
休憩中に、笑われてるだろうなぁ。
皆さんのレスを楽しみにしています。
ユーザーID:3472183599
sumomo
電車の中で「霧降高原牛乳」と書かれた中吊りを見ていた女の子たちの会話です。
「これさー、おかしくね?」
「なんで?」
「だってさー、なんで牛乳なのに“しもふり”なわけ?おかしいじゃん!」
霧降高原っていう場所があるの、知らなかったのかな。
とにかくものすごい自信たっぷりで強気な口調だったので、一緒にいたお友達も指摘できずに困っていたようでした(笑)
ユーザーID:3343974036
みるる
ドライブ中平仮名で書かれた看板を見て
み「にんじんホテル?」
T「えっ?」
み「にんしんホテル?」
T「ええ?」
み「あ〜〜西陣だぁ〜〜」
ユーザーID:0688238514
アルルカン
現在高校生の息子が、まだ年少さんの頃の話です。
息子「幼稚園で凄くカッコいい曲を聞いたよ」
私 「なんていう名前の曲?」
息子「クロアリ人形!」
私 (なんて恐ろしそうな曲名。
本当にそんな曲を幼稚園で聴かせるのかしら)
私 「歌ってみて!」
息子「ツ・ツツツ・ツ・ツ・ツ・ツ・ツー」
≪くるみ割り人形≫でした。
ユーザーID:9180421426
老舗コンビニ店員
コンビニ勤務ですが、小学生のお客様に「すみません、50万円の切手ください。」と言われたことがあります。どうやって突っ込もうかな、と考えてしまいました。そういう私は忙しすぎて頭が回らなくなったときに「いらっしゃいました」と言ってしまったことがあります。
ユーザーID:4838069690
ne2kai
クリスマスシーズンに買い物に行った時、レジの前にクリスマスケーキのサンプルが置いてあったので、会計の途中で店員さんに「これって、何か薬効のあるケーキですか?」と真顔で尋ねたら、一瞬絶句されてから、「…クリスマスフェア(くじ引き)の賞品の見本です」と申し訳無さそうに答えて下さいました。
ユーザーID:4118218205
サク
私と同業の先輩の言い違いです。
仕事は接客業なので、お客様がいらした時に言いますね、「いらっしゃいませ〜」。
その時に、「ありがとうございました」も浮かんだらしく、いらしたお客様の顔を見ながら、
「いらっしゃいました〜」
と言ってしまった過去を聞きました。
確かに「いらっしゃいました」けど!
有りがちだけど、私は言ったことがないので、爆笑まではいかないけど、なんか、こう、体の中かがうずうずするようなステキな笑いをいただきました。
そういや私は私で、「ありがとうございます」で混じって、
「いらっしゃいますーー」と、これまたいらしたお客さんに言ったことはあったっけ(恥)
ユーザーID:3992054400
サク
もうひとつ言わせてください。
先ほどの「いらっしゃいました〜」の先輩に何かを聞かれ、私は、「はい」と答えようとしたその前に、(そうですね〜)と頭の中で考えていたら、また混じって、
「さい」
と言ってしまいました。
そしたらですね、ヒクヒクと、声も出せないほど笑われました。
私もつられて笑っちゃったけど、また別のところでも結構すんなり出ちゃったので、私のクセみたいです。
そーですねの頭の「そ」と「は」のハーモニーです。
ユーザーID:3992054400
尋子
ドライブ中に入ったガススタで給油中、息子が
「ここのガススタ、ミラーボール設置店なんだってー!」
ミラーボール?!あのくるくる回ってるあれ?!
なんでガススタに!!…なんで?!!思いつつ
「どこに書いてあるのさ?!」と聞き、息子の指さす方向を見たら
『カラーボール設置店』
あれは…浴びるのは恐らくまばゆい光では無く、落ちない蛍光塗料かと。
ユーザーID:4659586959