3歳、1歳の子がいて夫婦共働きです。
食材は週末に大型スーパーに買い出しに行っています。
さらに週の途中でパンと青果を中心に1回は買い足していましたが、
お互いの勤務状況が変わって買い物に行くのが難しくなりました。
週末だけの買い物になると、肉や魚は冷凍できてもどうしても野菜類(特に葉物)は不足しがちです。週の後半には野菜は根菜しかなく、果物もバナナのみだったりします。
週末しか買い物に行かない場合、どうやって一週間乗り切っているのでしょうか?
宅配やネットスーパーといった手段ではなく、食材の保存方法や長持ちする食材についてアドバイス頂けたらと思います。
ユーザーID:2275834439