こんにちは。
お目をとめていただき、ありがとうございます。
65歳と、そろそろ高齢に差し掛かろうかという母の車の買い替えを検討しています。
現在は田舎に一人暮らしで、ゆくゆく私たち兄弟姉妹の住む街に移り近居をするとのことですが、あと10年位は現在の買い物にも車が必要な地域に住み、友達とゴルフも楽しみたいとのことで、その間は車をが必要となります。
狭い坂道も多い地域ですので、運転しやすく小回りがきくとともに、高齢者に多い運転ミスをできるだけ抑制できるようなしくみ(誤発進防止のような制御系のしくみだけではなく、バックギア作動時の音声案内や、バックモニターのような周辺機器やアクセサリーを含む)についても、検討をしたいと思っています。
またゴルフをしているとはいえ、若いころに比べて足が上がらないようなことも言ってましたので、乗り降りのしやすさも考えてあげる必要がありそうに思います。
実際に高齢のご家族やご友人(できれば女性)が使用されて、「これはおススメ」というような車種やしくみ・機器・アクセサリー等、何でも結構ですのでご意見をいただければと思います。
思ったほど効果がなかった、ダメだった、というご意見でも結構です。
なお母の身長は152cmと若干小さめです。
宜しくお願いします。
ユーザーID:3721568134