ミルクティーを飲むとき、カップから口を離すと、
口をつけたところからしずくが垂れて、カップに筋できてしまいます。
いろいろ試してみましたが、カップの側面と底を紅茶で汚さずに飲めません。
結局今実践している方法は、一口飲むごとに、手で飲み口のしずくをぬぐい、その後おしぼりで手を拭くというものです。
動作が大げさになってしまうので、不自然で、恥ずかしくて、デートの時に温かい飲み物が飲めません。つらいです。
コーヒーやミルクティーを、さりげなく自然に、雫を垂らさずに飲める方、その秘訣を教えてください!!
ユーザーID:6110518242