2才と4才の娘を持つ母です
先日主人から離婚を言い渡されました。すでに離婚調停の申し込みも済ましたと言われました
理由は性格が合わないとのことです
主人は几帳面で私はザックリしている性格なので掃除の仕方からメールの書き方、電話の対応など気に入らないようです
急に言い出したことなので毎日携帯とにらめっこですし浮気も疑っておりますが、子供も小さいことですし片方の親が欠けるということにどうしても納得ができません
恥ずかしながら私には借金が結婚以前から100万ほどあります
付き合ってた当初は隠していたのですが、同棲するときにバレてしまいそれでもいいからと結婚しました
残債はありますが、ここ8年ほどは一切借金はしていません
クレジットカードも作っていません
私は離婚をしたくないのですが、借金・性格の不一致を理由に離婚されるということがあるのでしょうか?
調停では断固離婚を拒否するつもりです
私はアルバイトですが7万ほどの収入があります(生活費で全て消えてます)
家事育児など自分の出来る範囲ではやってると思ってます
どうぞ 離婚しなくてもよくなるようなお知恵をおかしください
ユーザーID:2458730042