昔から身長が高く、とてもコンプレックスです。
183センチあります。
社会人になってから、とても苦労してます。
背が高いと良くも悪くも目立つので、波が激しいのです。良いことをすれば、一気に信頼されるけど、ミスをすれば一気に責められる。
それも、他の平均的な人たちが連帯感を持っているように感じる。
そして、立っていても椅子に座っていても、存在感があるためか、ものすごく視線を感じます。
実際、相手が意識していなくても大きいものに目がいくのは物理的に言って当たり前のことだとは思いますが・・・。
逆に、こちらも身長が高いことで広い視野でいろいろと目に入ってきてしまいます。
身体が大きいことでアクションも大きくなっているので、相手も威圧感を感じているのが分かってしまいます。
とても気を使いながら、生きています。
できるだけ猫背になって、声も小さめで、動作もゆっくりと心がけており、
不満をできるだけ顔に表さないように、固まって生きています。
できることなら、平均的な身長になりたかったです。
みんなと普通に接したいだけです。
これが、身長が高い人の気持ちでもあるのです。
みなさんは、これを聞いてどう思いますか?
ユーザーID:7427590057