もうすぐ5カ月の赤ちゃん 女の子 初めての子供です。私は32歳です。
待望の子でとてもかわいいのですが、一か月くらい前から、起きているとき、ベッドに置くと泣いてしまいます。
置いた途端「ひー!」とって、ぐずりはじめ、その後顔を真っ赤にして泣き涙を流します。
あわてて抱き上げると「フー!フー!」と必死で息を整え、その後ケロッとしてます。
実母に聞いたら泣かせっぱなしにしとけばいい、夜もよく寝るよ。あんたはそうだった。といわれましたが、私は泣き声を無視できず今のところだき上げており、一日起きている時間ほとんどだっこ紐か抱っこ、食事も膝の上、です。身体がしんどいです。
おんぶ紐は合わずにダメで、オートスイングなるものもあわず大泣き、ベビービョルンの抱っこ紐のみ使っております。
あとはおもちゃとベッドメリーがありますが最近飽きてきたようです。
何かベッドに寝かせてもぐずらない方法などありましたら教えてください。宜しくお願い致します。
また泣かせっぱなしの方、どれくらいの時間泣かせてますか?教えて頂ければ幸いです。
ユーザーID:7504047166