家内と二人で被災地へ行きたいと思っています。昨年の東日本大震災にはとても心を痛めています。何かしたいと思いつつ、九州の地でもあり、そう若くもありませんから少ない募金程度しかできません。
今回、一応旅行ではありますが、やはり同じ日本人として、一度は被災地を見なければいけないと思っています。そして、この目で見た様々な現実、また感じたことを自分の子供たち、職場・地域の皆さんへ是非伝えたいと思っています。
石巻から車を借りて、女川、南三陸、気仙沼、陸前高田まで行きたいと思っていますが、今は海岸線沿いに車は走れるのでしょうか?
またさきの地域はホテルなどは営業されていますか?
何か情報をご存じ方、教えてください。よろしくお願いします。
ユーザーID:0183558792