1歳の子供の母親です。
親子で人見知りが激しく、サークルや公園、児童館はどうも苦手意識があり、行ったことがなく、いつも親子2人でブラブラお散歩したり、お買い物に行ったりしています。
なので、ママ友というものがまったくいません。学生時代も友達は少なかったです。
第一印象も、「おとなしそう、陰気そう・・・」なイメージをもたれているかもしれません。
母親がこれなので、子供も人見知りが人一倍激しいのです。
このままでは、子供にもお友達と遊ぶ楽しさなどを教えてあげることができないので、悩んでいます。が、どうしても人がたくさんいる場所が苦手で、単独行動がホッとしてしまいます。
母親失格だなぁと思っています。
どんな場所に行っても、誰とでも仲良くすぐに溶け込めてるママさん達がうらやましいですし、見習いたいです。
そんな方達は、みなさん緊張されないのでしょうか?
勇気を出して、少人数のリトミック教室にも見学に行ってみたのですが、みなさんお知り合い同士で来られていたりで、入りづらい雰囲気でした。
私のように極度に人見知りをするママっていらっしゃいますか?
やはり、子供のためにも頑張って人の集まる場所へ行かれていますか?
ユーザーID:6354405857