30代、女性です。 私は、辛いものを食べると耳が(耳の中?)痛くなり、中辛のカレーは途中で食べられなくなります。怖いので、あまり辛い物は食べないように生きてきたんですが、私の他にもそういう方いますか?体質なんでしょうか?
ユーザーID:4696956540
心や体の悩み
ナポリン
30代、女性です。 私は、辛いものを食べると耳が(耳の中?)痛くなり、中辛のカレーは途中で食べられなくなります。怖いので、あまり辛い物は食べないように生きてきたんですが、私の他にもそういう方いますか?体質なんでしょうか?
ユーザーID:4696956540
このトピをシェアする
レス数4
きち
鼓膜の中が痛い気がします。
「このカレー、耳が痛くなる辛さだよ」と言うと周りは変な顔をします。
今までで1人だけ分かってくれる人がいました。
この前、蓄膿気味で鼻うがいをしたら鼓膜の内側が冷やっとしました。
鼻と耳の連絡がよすぎて辛さが耳に伝わる(?)のかも、と思いました。
ユーザーID:8756193005
自由帳
私は辛いカレーが嫌いなので食べないです。で、うんと辛いのに挑戦する人達に聞くと耳が痛くなるって言いました。
普通なんじゃない?
ユーザーID:2277858565
風信子
激辛カレーを食べたら、耳の奥がジンジンします。
だったら食べなきゃいいんだけど(笑)
友達にも同じことを言っていた人がいましたよ。
ユーザーID:3567668930
麻子
一味を何にでも大量に振ってたら
耳鳴りになりました。耳鳴りになるまえに
風邪もひいてたので
一味のせいとは
断言は出来ませんが
耳鳴りが治ったあとも一味を食べ過ぎると
耳鳴りの予兆みたいな感じがします。
気のせいじゃなかったのですね。
そういえば
耳鳴りの本にも辛いものを食べ過ぎないようにって
書いてました。
ユーザーID:7743232192