私は現在、パートナーと共に海外に住んでいます。
先日、友達から連絡がありました。
以下が友達からの連絡内容です。
・急に休みが取れ、他の所へ旅行する予定だったが、諸事情で
そこが駄目になったので、急遽lalaの家へ遊びに行きたい。
(友達から連絡があったのは、到着予定日の3日前くらいです。)
・別に一緒についてもらわなくて結構。lalaが居なくても、lalaの
家でのんびりしたり、適当に遊ぶから。
それに対して私は以下の理由で断りました。
・友達が居る間は用事があり、友達と一緒にいれない時間が多い
・パートナーに相談したところ、lalaが居ないのに友達が我が家に1人で居るのは正直気になる
・正直急すぎて何も出来ないから、今度もっとゆっくり来てほしい。
でも友達は結構しつこいというか、意味が分からないようで・・。
友達から、「何もして貰わなくていいのに、何で無理なの?」とか
「次は休みがいつ取れるか分らないから、前もって予定を立ててlalaの家に来れるか分らない」
「lalaの顔を見るだけで十分なのに」と言われ、ずっと「無理なの?」と断るのに大変でした。
ここで皆さんにお聞きしたいのは、皆さんが私の状況であった場合、
友達に「泊って良いよ」と言いますか?
それとも断りますか?
正直、彼女の予定はいつも急だったり、用事がある時にだけ連絡が来る・・という感じなので
それに対しても寂しさを感じていて、大らかな気持ちで接する事が出来ない気持ちもあります。
それが原因で、友達の申し出を受け入れる事が出来なかったのかな?と自分でも思うのですが
自分の心が狭いのかな?とも思い悩んでいます。
ユーザーID:2973119252