妊娠中、もうすぐ後期です。筋腫と子宮が変わっている形の関係で張りと痛みを伴い安静にと言われています。
主人の友達のそのまた親戚の方に言われた話です。
入院に必要なモノを買いに行った帰りに主人に飲み会の場に(家)連れていかれ…
『このワンピースを少し幅を広くして、裾を長くして全く同じのワンピースが欲しい』
『色違いで、何着か欲しい』とワンピを渡されました。
生地屋さんは近くにないため、電車に乗り、そこから歩いて20分程のところにあります。ベビー服は家にある生地で作っています。
ワンピはパーツにすると、24パーツにもなる、切り替えが沢山あるプリーツ付きのニット生地ワンピ。
私は洋裁に通っていた訳でもなく、パタンナーの資格がある訳でもありません。
断ろうとしたら、酔っ払い達が勝手に引き受けました。
体調が良いわけでもなく、作るのは型紙をおこすところから、生地や材料を何度も買いに行かなければならない。
自分の子供の服ならまだしも、この時期にこんな事頼んでくるなんて…と思う私は冷たいのでしょうか。
2週間もありゃ出来るだろ。難しい事じゃない。と言われました。
ユーザーID:6352380371