新築で家を建て今の土地に引っ越してきて5年が経ちます。
近所は、みんな親と同居している、あるいは
お年寄りだけの世帯のどちらかで、核家族はうちだけです。
そのせいか、若い世帯は子供をお爺ちゃんやお婆ちゃんに
あずけて皆働き、ほとんど家に居ません。
家に居るのは年寄りだけです。
私はガーデニングが好きで、庭にはテラコッタの鉢や
ラティスがたくさん置いてあり、毎日、花に水を
やったり花がら摘みを丁寧にしたりしているときが
一番幸せを感じる時間で、癒されています。
また、未就学の子供がいるので、午前中に近所を
たっぷり散歩させてストレス発散ています。
私は専業主婦で、主人の給料で贅沢しなければ
やっていけるので、今は可愛い我が子との時間を大切にしています。
でも・・・ご近所からの悪口が耳に入ることがしばしばあります。
「なんであそこの嫁は仕事しないんだ?」「旦那の給料そんなにいいのか?笑」
「あそこの会社はそんなにもらってないはずだ」
「日中から仕事しないでフラフラしていい気なもんだ」
「保育園に子供預けて学費稼げ」
「庭作業とか家事、子育ては年寄りの仕事だ」
「旦那をいいくるめて家を建てさせた。自分の金で建てたわけじゃないのに、贅沢だ」
とにかく、陰口の内容からすると、私が働いていない
のと、親と同居せずに新築で家を建てたのが面白く
ないんだなと思いました。
近所の人と道ですれ違った時、こちらから挨拶しても
してもらえず、日中洗濯を干しているときにわざと
大声で上記のような嫌味を私に聞こえるように話しています。
軽いノイローゼぎみになったのを見かねた夫が、
引っ越しを提案してくれました。
ここまで言われて働き始めるのではなく、働く時は
自分の意志で決めて働きたいんです。
私の幸せをぶち壊されてるみたいで悔しいです。
ユーザーID:4098687403