40代後半、アラフィフというのでしょうか?
かれこれ10年以上ロングヘアです。
パーマはかけたり かけなかったりですが、
染めた事はありません(白髪染めではなく、茶色などに)。
もう少し、もう少し、と増えだした白髪をごまかしていますが、
ふと、ロングヘアは 髪の毛や頭皮に負担がかかるのかなあ?
と思いました。
髪が長い分、頭皮なども 過剰に働かなくてはならないのでしょうか?
基本的にロングが好きなのですが、
ショートや セミロングにした方が、
白髪染めをするのを少しでも遅らせる助けになるなら、
切ってもいいかな、と思っています。
また白髪になるのを少しでも遅らせるために、
皆さんはどのような工夫、努力をなさっていますか?
皮膚がとても弱いので、白髪染めもなるべく使いたくありません。
アドバイスお願いします。
ユーザーID:8243609891