41歳既婚女性。160cm、60ー62kg。ここ10年ほどずっとこの体重です。お腹の出たおばさんです。
一昨年から健康の為にとウォーキングを始め、去年夏からNWに切り替えて、秋口には最高で1日15km(時速4ー5km程)、週3回位歩いていました。
その後冬の悪天候に負けて一旦中止、年明けてから2回の引越しと仕事が忙しく運動はすっかりサボっておりました。
先週、一大(再)決心しウォーキング再開。半年ぶりなのでちょろっと4kmほど歩いて帰宅。程良く疲れてしかし翌日以降何ともなく、「よしがんばるぞ」とやる気再燃。
ネットでスロージョグについて知り、ウォーキングよりも短時間で更なる消費カロリーを稼げるぞと思い、自宅内でちょこっとやってみました。
最大8Mの直線距離を15分ほど行ったり来たり、そうしている内に段々スピードも上がってきたので外で走ってみたいと思い、一昨日砂利道のランニングロードを走ってみました。
スロージョグを心がけつつも外を走れる嬉しさ・気持ちよさで、ついつい時速7km程で3,5km走ってしまいました。
心拍数は測っていませんが、息が多少上がる感じ、独り言はブツブツ言えるけど長々会話はちょっと無理そう…な程度です。でも息切れまではしていないです。
もちろん準備体操にクールダウン、ストレッチに加えて家までの登り坂1kmを歩きで帰り、さらに階段を3階まで上り(マンションです)帰ってからもすぐに座り込まず体が暖かい間は料理したりしてなるべく立っていました。脂肪燃焼が続いている!という感じ。
翌朝は少しだるいくらいで大した疲れではなかったので,「これはイケるぞ」と思い午後また走りに行こうかしらと思っていたら…夕方から段々太股前面が痛くなり始め,夜にはあちこちが本格的筋肉痛。翌日は歩くのが大変。今2日後の夜ですが筋肉痛は治まらず。負荷が大きすぎたんでしょうか?いつ再開できる?
ユーザーID:8713004961