 |
こんにちは。
私に合う結婚相手ってどのぐらいなのか冷静になろうと思ってトピ立て
しました。
実家父は普通のサラリーマンで年収600位です。
母はパートしてます。両親共に高卒。
姉と妹も高卒。
私も高卒です。言い訳なんですが高校は進学校でしたが家庭の事情で
国立大のみ受験に落ち就職しました。
勤め先の人間関係に疲れて2年で辞めてからはバイト暮らしです。
自分で言うのもなんですが美人の部類に入ると思います。
それで比較的条件の良い男性から声は掛けられるんですが結婚には
至りません。
今迄付き合ってきた男性が医者とか研究者とか官僚とかの卵?の
ような人達で知的で安定して高学歴高収入の人に憧れます。
はっきり言って同じ高卒とかと見合いする気になれません。
私の条件じゃ無理だと親や友達に言われます。
でも今までそういった人と付き合ってきたので他の男性がなんか
物足りなく感じてしまってます。
こんなんじゃいつまで経っても結婚出来ないなあと焦ってきました。
私に合う男性ってどんな人だと思いますか。
ユーザーID:6865626894
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
高卒でアルバイト |
りえこ |
2012年5月19日 10:37 |
はっきり言って無理では?憧れるのは自由。
高卒で、しかもアルバイトはレベルが低すぎです。
とぴ主さんが、今から大学を目指して、それなりの職業についたら可能性はあると
思います。高卒なら、高卒の相手しかいないでしょう。高望みし過ぎですよ。
ユーザーID:3975051387
|
現実を見ましょう |
yukiko |
2012年5月19日 10:42 |
いままで付き合ってきたのが 医者の卵・・? 卵って・・(笑)
結婚生活に ステータスとか お金を望むなら
その条件のままでいくといいと思いますけれど、結婚て そんなに甘いものじゃないですよ。
結婚というのは 相手のご両親や親類にも 気を使いながら
生活しなきゃいけないの。会社関係の人たちとの付き合いもあるの、恋人同士のように ときどき会って、好きだよとか言ってるだけじゃないのよ。大変なのよ。
あなたに その付き合いが上手に出来る自信があるなら どうぞ。
知的なレベルが同じであることは 結婚相手の大前提かと。
自分の家庭のレベルと 相手の家庭のレベルも 同じぐらいがいい。
相手に収入を望むなら、自分もそれだけの能力がないと。
ユーザーID:0865063378
|
ずばり年齢です |
きよしのズンドコ節 |
2012年5月19日 11:14 |
あなたの歳によります。
要するに格差婚狙いでしょ?
若ければ(あなたが)進学校を出てるけれど、家庭の事情でこうなった、と相手に説明すれば分かってくれますよ。
男は(女もかも)生まれてくる子の頭の程度を心配しているのです。
だから高卒でもOK。
アラサーでは、あるいは30過ぎでは無理じゃないかなあ、酷いようだけれどあしからず。
ユーザーID:8655013966
|
大事なのは条件じゃないはず |
るんるん |
2012年5月19日 11:25 |
結婚は愛情だけではできない、と言いますが、まず最初に愛情があっての話だと思うんですよね。
そうやって学歴があって知的で高収入で…って言ってるうちはいい結婚はできないんじゃないかなって感じます。
大体トピ主さんは、高学歴な方についていけるだけの豊富な知的な話題や、お金持ちの奥様にふさわしい上品な立ち居振る舞いをお持ちなのでしょうか?
今までの彼氏とうまく行っていないという事は、そういう男性にふさわしい女性ではないということだと思いますが。
トピ主さんだけに限らず、
結婚相手はまず高収入ではなくてもちゃんと安定して働いていること、暴言暴力やギャンブル浮気癖など人としての欠陥がないこと。
あとはお互いの愛情(大事にするし、大事にされる気持ち)があればそれで充分なはずなんです。
ユーザーID:5068346858
|
現在の年齢は? |
WOW |
2012年5月19日 11:33 |
多くの女性がトピ主さんと同様男性に安定した高収入を求めるように、男性は女性に若さを求めます。トピ主さんが24歳くらいならものすごく、27歳以下ならからなり有利です。ただ、これは改善不可能ですね。
次に性格です。
美人であることは大きなメリットだ(出会いは多い)と思いますが、性格が悪いと結婚に結びつきません。
性格を直しましょう。
高卒はそれほど大きなハンデにはなりません。多くの男性は女性に高学歴を求めてませんから。
ただ、相手に知的であることを求めるなら、トピ主さんも相応の受け答えができないと、相手は会話が噛み合わなくて辛いと思います。
トピ主さんが20代なら、お相手の男性の年齢を45歳くらいまで広げることで可能性は広がると思いますよ。
ユーザーID:7916811983
|
アンサー |
ポン酢 |
2012年5月19日 11:33 |
美人でも、年齢がわからないのでなんとも言えません。
ユーザーID:7251769615
|
肝心なあなたの年齢は? |
花 |
2012年5月19日 11:42 |
大学行ってないと言うことは、20代前半ですか?
それで美人なら可能性あると思いますよ。
料理上手やTOEICを受けてみては?学歴なくても箔がつくと思いますよ
ユーザーID:8252154136
|
読んで思った。 |
八朔 |
2012年5月19日 11:50 |
あなたは男性と結婚したいのではなく、「肩書き」と結婚したいんです。
「医師の妻」「研究者の妻」そんな「自慢できる職業の妻」の肩書きがほしいだけ。
ユーザーID:6658870664
|
レスします |
うー |
2012年5月19日 11:54 |
やっぱり似たような家庭環境の人になると思いますよ。
別トピで男性は女性に学歴を求めないとありますがそういう男性もいると思います。でも女性側から高学歴狙いのギラギラしたものを感じたら気持ちは萎えるでしょうね。
特にトピ主さんは美人だから私なら大丈夫ってプライド高そうな感じだし。
ユーザーID:6143157175
|
相手の立場になったら |
aki |
2012年5月19日 12:11 |
今までおつきあいした人たちはあなたのことを物足らないと思ったから
長続きしなかったのではないですか?
相手にばかり要求しないでまず自分磨きをしましょう。(外見ではなくてね)
ユーザーID:1289774460
|
あなたの年齢は |
おばちゃん |
2012年5月19日 12:18 |
何歳でしょうか?
男性に高い条件をつけているなら20代のうちになにがなんでも結婚しましょう。
高校を出て2年で正社員をやめてアルバイト、というのは「いやなことがあったら、すぐに投げ出す人だろう」と思われる可能性があります。
これは結婚相手としては躊躇するところです。結婚には忍耐がものすごっく必要ですから。
ま、若さはいろいろなものを相殺させる条件ですから善は急げできちんとした結婚紹介所に申込みましょう。
自分の価値がわかりますから。
ネット婚活なんて時間の無駄ですからやめようね。遊び相手が欲しいだけの男がいっぱい登録してますから。
同居可にすると出会いは広がると思いますよ。
ユーザーID:6653141812
|
大卒資格とってみては? |
老婆心 |
2012年5月19日 12:37 |
まだお若いようなので、細かな条件にこだわらなければおっしゃるような憧れの人も見つかると思いますよ。
また、若くして起業した経営者なども、学歴は気にしない(あるいは、家族の反対を上手にあしらえる)と思います。
でも、行間から察すると(失礼)成績よかったのに高卒のご自分がお好きでないように感じます。
働きながら通信で大卒資格とってみたらいかがですか?
専門資格もとれるようですし、最近では、通信制の大学出身者が大学教授になったりと侮れませんよ。
ユーザーID:0887914204
|
あなたの自尊心を満足させてくれる人 |
高学歴女 |
2012年5月19日 12:56 |
見た目が派手で、お金遣いが荒い人だと思います。
そういう人なら、あなたが街を歩いていても「すごい素敵な人と歩いていたね」と、友達からも評価が高く、外に出て食事をしてても「僕が出すよ」と気前よく出してくれるので、どんな素敵な食事をしても、あなたの懐が痛むことはありません。
高学歴なんて、結婚式の時にちょろっと紹介されるくらいですから、そんなの一時的なもの。それよりも、見た目が派手で「美男美女の二人だよね」と言われ続けるほうが、あなたの自尊心を満足させてくれるかも。
ただし、もちろんこの方とあなたが結婚したところで、お互いのニーズ「人から見て素敵に見える」が満足されるのみで、家計としてのやりくりや、愛し続けていくことが可能かどうかは別です。ただし、お似合いではあると思います。
個人的には、あなたがもっと上のレベルの方を望むのであれば、あなた自身もレベルを上げないと無理だと思います。
競争率が激しい人に会うためには、会うためのTPOに自分も合わせないと難しいからです。学をつけろとは言いませんが、今のポジションにいて出会いがあるとは思えません。
ユーザーID:6712595550
|
まず・・・ |
tokyo |
2012年5月19日 13:07 |
美人で若かったから高条件の人達とお付き合いできたのでしょうね。
ですがそもそもお付き合いするのと結婚するのとは高条件の人達の多くは別物と考えているのです。
ですから数多くのそれらの人達とお付き合いは出来ても結果結婚には至らなかったでしょう?
ターゲットにする人を変えなければ難しいでしょうね。
婚活するには今の時代女性のほうが圧倒的に不利ですから少しでも若く綺麗なうちに結婚するためには条件的にそこそこ釣り合う相手から選ぶのが早道かと思います。
ユーザーID:3439250552
|
トピ主はおいくつ? |
匿名 |
2012年5月19日 13:38 |
先ずその情報がないと、何ともレスのしようがないと思うのですが…
ユーザーID:2750952336
|
そうですね… |
びわ |
2012年5月19日 13:51 |
あなたに合う人は…見た目がちょっと美人なら、学歴、性格などは気にしませんよ〜と、言ってくれる大雑把な男性かな?
知的な男性で高学歴、高収入?な人とお付き合いはしても、結婚まで辿り着けないと思います。
ユーザーID:8946295102
|
なぜ結婚に至らなかったのか |
百合 |
2012年5月19日 13:53 |
美人でハイスペック男性に見染められてきたトピ主さんが、最終的には、どの恋愛も「玉の輿」に結びつかなかったのはなぜだと思いますか?
まず、そこを客観的に見つめる作業は必要でしょうね。いわゆるハイスペック男性に恋人止まりではなく妻としても選ばれる
女性になるためのヒントが隠されているはずですから、思考停止したり、自分に都合よく解釈しないで、きちんと見つめてください。
玉の輿婚は、ともすると親戚づきあいで肩身の狭い思いをするかもしれない、娘がみじめな思いをするかもしれない、だったら似たような環境で育った人のほうが安心感があると親は考えているのでしょう。
お友達はちょっとやっかみも入ってるかもしれませんけど、、、
条件も無視はできませんが、最終的には知性(学歴ではなく)と品性が程良く合う者同士が一緒になるもんだと思ってます。
ユーザーID:2219035975
|
結局学歴コンプレックスが楽して「肩書き」を求めてるだけ |
プリティウーマン |
2012年5月19日 14:12 |
お付き合いと結婚は違う。あなたは「権威ある肩書きの妻」になりたくてそういう人とだけお付き合いしてた。いざ結婚となり、相手はカンガルーさんが「自分」ではなく「自分が持っている肩書き」と結婚したがっていると見抜いたから別れた。
ただそれだけなんですけど。
まず、トピに自分の話をするはずが、親の年収から始まる・・・その時点でアウトだと思う。
ユーザーID:6658870664
|
自分を磨きなさい |
既婚男ですが |
2012年5月19日 14:13 |
私は医師ですが、大学卒でない女と結婚しました。
とっても家庭的な人で、料理よし、裁縫や縫製も得意(服飾系学校卒)、欧州へも留学し国際性あり、自分が死んでも収入は得られる(看護師資格あり)、など、普通に大学出て普通に就職した人より魅力的だったからです。家庭もごく普通のサラリーマン家庭です。
本人の学歴や家庭のレベルを結婚の条件にする人たちは確かに多いですが、そうでなく「人」を見る男もいますよ。
ただ、じゃあカンガルーさん。あなたを見てどんな魅力があるのでしょう。美人なだけ、ならいくらでもいますよ。今まで付き合った男性も美人なだけか・・と思って別れたのではないでしょうか。
私に合う男性は?などと言わないで、知的で高学歴高収入男性を狙うならば、なにかご自分の売りを作ってください。大卒になりたいなら通信教育もあります。料理学校に通うのもいいでしょう。資格魔になるのもよいでしょう。なにかキラッと光るものがあれば魅力的な女性になれますよ。
あなたが何歳かはわかりませんが、まだまだご自分を磨けばチャンスがあります。待っているだけではダメ、努力しなさい。
ユーザーID:3419787768
|
キャラクターを見られている |
跳ね馬 |
2012年5月19日 14:55 |
学歴の差を乗り越えて、素敵な男性と結婚出来るように頑張ったほうがいいと思います。
美人の部類に入るのならなおさら有利です。
ただ、話していて底が浅いとか、品がないとかは、結構多くの男性が気にします。
付き合うまでは容姿が手伝って楽なのかもしれませんが、話をして知性が感じられなければ、結婚に至らない事が多いです。
ユーザーID:3806077603
|