息子が2歳のときに離婚し、2年前高校卒業し県外へ就職した息子が今年になり、仕事を辞め戻ってきました。私は6年以上お付き合いしている彼と入籍しようかと思っていましたが、ここにきてニートの息子をおいて再婚するのに気が引けてきました。息子は私が再婚しようがしまいが関係ない!予定通り再婚すればいいと言いますが、私の父(息子の祖父)は今このタイミングで息子をおいて行くのは薄情だと・・・再婚するのであれば息子も連れていけ!と言います。未成年の子供ならそれもありでしょうが、彼は初婚で年も私より6つ下ですし、成人した息子を連れて再婚するって考えられません。
このことで連日私は父と口論となり、暴力をふるわれたこともあり、彼の家にとりあえず避難しております。このまま実家と疎遠となり私には帰る家もなくなるのか、息子のこともやはり心配です。
ただ私は成人した子供、しかも一度社会人として働いた経験のある人間を、ニートにして引きこもらせてしまうのは、親の責任だと思っています。
親が何もしてはくれないとわかれば、外に出ていくしかなくなるのでは?
今は突き放すべきなのではないかと思っています。
結局、親は子供より先にいなくなるのですから・・・・
それでも、息子がきちんと次へ進むまで再婚は待つべきなのでしょうか?
ユーザーID:9160365802